F1シリーズで意外に知られていないTIPS
今回はF1シリーズ初心者の方やアシストをオフにする(した)方、オンラインに初めて参加する方などを対象としたTIPSを紹介していきたいと思います。
◆ドライからウェット、ウェットからドライのタイヤ交換について
天候が「ダイナミック」に設定されていると、時にはドライコンディションからウェットコンディションやウェットコンディションからドライコンディションになるという状況があります。
そんなとき、初心者の方は「どのタイミングでインター(スリック)に交換したら良いか分からない(´・ω・`)」という人がいると思います。
基本的にドライ→ウェットなら「DRSが無効」になったときで、ウェット→ドライなら「DRSが有効」になったタイミングでタイヤ交換をするのが良いです。
一番いいタイミングはジェフから作戦変更の無線が入った周ですが、それが天候による作戦変更なのか単なるタイヤ戦略の変更(ドライ→ドライ)なのかの見極めをするには少し慣れが必要かもしれません。
※F1 2019では急激に走りづらくなることが無くなった気がするので、DRS基準で良いのではないかなとも思います。
◆ERSはホットラップよりもオーバーテイクの方が速い
ERSのモードは「オフ」「ミディアム」「ハイ」「オーバーテイク」「ホットラップ」とありますが、実は「オーバーテイク」が一番出力されるので一番スピードを出すことができます( ´ ▽ ` )ノ
イメージ的には以下のようになります。
「ホットラップ」は一周を通じてERSのデプロイを一定量で使い切るためのモード
「オーバーテイク」は瞬間的にデプロイを使うためのモードで、一周を丸々使い続けることはほぼできない
つまり「オーバーテイク」で一周走れることを事前に知っていれば、予選ではライバルに差を付けることも可能ということです( ´ ▽ ` )ノ
◆意外に分からないハンドルに表示されているERSのこと
ERSのこと、実は僕も最近まで色々勘違いしていたので…解説したいと思います(´・ω・`)
・黄色のバーはERSの総充電量を表しています
・Depの白いバーはコース一周で使える量を表しています
・回生の白いバーは一周で回収した量になっているので、どういった走りをすればどれだけ充電量を回収できたかを確認できます
なので、前述の「ホットラップ」はDepの量が一周でちゃんと無くなるようなイメージで、「オーバーテイク」はぐんぐん無くなっていくので一周持たないかもしれないよ!という感じになります。
◆ウイングの破損状況が黄色未満だとオートでは交換してくれない
「ダメージ有り」でミスをしてフロントから壁や他車に当たってしまうと、程度はどうあれウイングは損傷してしまいます。
「こんな状態で走れるか!BOX!BOX!」なんてそのままピットに入ると、だいたい交換してくれません…。
ウイングの破損状況が黄色未満だとウイング交換を「オート」ではなく「はい」にする必要がありますのでご注意ください(´・ω・`)
※オレンジ以上だとたぶん「オート」でもちゃんと交換してくれる…と思います。
◆ピットアシストをオフにしたときの速度制限解除方法
ピットアシストを「オン」にしていた人が陥るのが「タイヤ交換も終わってさぁ第2スティントだ!」とピットアウトしたとき「あれ…ピットレーン出てもスピード出せなくね…?」かなと思います。
ピットレーンアシストが「オフ」になっていると、制限速度ラインを超える前までは自動走行なのですが、超えた瞬間からプレイヤーの操作になるため、制限速度を解除するボタンを押さない限り、ピットレーンの終わりまで制限速度のままで走ることになってしまいます。
※制限速度ラインを超え、ピットレーンの終わりのラインを超えると自動的に制限速度は解除されます。
制限速度解除のボタンはデフォルトだと「DRSボタン」になっているかと思いますので、解除するのを忘れずに(´・ω・`)
◆オンライン時の途中参加・復帰方法について
オンラインレースに初めて参加する!けど既にフリー走行が始まってる…というときの途中参加方法や、ゲームが途中で落ちてしまった…どうやって戻ればいいんだ…のようなシーンでの方法を紹介します( ´ ▽ ` )ノ
フリー走行が始まっているときの参加方法は以下の通りです。
1)オンラインロビーに入ったら「準備」を押す
※「観戦する」ではありません。
2)観戦画面になったら「観戦メニュー」ボタンを押す
3)観戦メニューがでたら左右キーでドライバー選択から空いているAIドライバーを選んで「決定」ボタンを押す
4)「コントロールする」が表示されたら「決定」ボタンを押して参加できます
ゲームが落ちるなどして復帰する場合は以下の通りです。
※途中参加との違いは3)で、自分を再度コントロールする感じ。
1)オンラインロビーに入ったら「準備」を押す
※「観戦する」ではありません。
2)観戦画面になったら「観戦メニュー」ボタンを押す
3)観戦メニューがでたら左右キーで自分の名前選択して「決定」ボタンを押す
4)「コントロールする」が表示されたら「決定」ボタンを押して参加できます
注意点として「予選中」に「準備」で入っても予選の途中参加はできませんので「決勝」から自動的にマシンが割り当てられて参加することができます。
また、「決勝」だけは途中からの参加ができませんのでご注意ください。
ということで、今回はF1シリーズにおける初心者向けTIPSとして色々書いてみました!
また何かあれば追記か別noteにて書いていきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?