今年1年とこれから

何気に初noteなんですが・・・(笑)

今年一年を振り返ってみました。
今年一年マジで自分の中では進み続けた一年だなと思いました。ジブンイロ初企画のレコ発であったり、Snow dropのワンマンであったり、ゆらるのレコ発であったり、自分の中でいろいろな企画に出演した一年でした。やっぱりジブンイロが好きだなと改めて思った一年だったなと年末に改めて思っています。


初BRONZEの時の写真

 今年はいろんなことに挑戦しました。ジブンイロでは初めての企画でレコ発をして、初企画でソールドだして、個人的に夢だったCDをバンドで出すことが叶いました。CDは卒業式終わってすぐにチクタクに行って100枚ほどラッピング?して、レコ発前日にジブンイロメンバー全員で残りの100枚ラッピングしたのは今でもいい思い出やな~って思ってます。初めて企画を打つなら絶対ホームの堺Tick-Tuckって決めていて、史子さんが最初から最後まですべて助けてくれて、マジでジブンイロのお母さんやなって思います。
 当日はどれくらいキャンセル出るのかなって不安になって、もしかしたら、みんなこれなくなるのかなとか不安になっていたけど、当日のパンパンのチクタクをみて、うれしかったしステージ上で実はちょっとだけ泣いていたのは今だから話せることかな

みんなありがとうね

 ここから今年一年はあらためて始まりました。
本気で売れたい、もっともっと有名になりたい。そう思った企画でした。出演してくれた皆さんと、見に来てくれた皆さん本当にありがとうございます。
そしてこの役2週間後にパルスピ先輩が初遠征で豊橋club KNOTに連れて行ってくれました。まじであんかけパスタ美味かった。
初遠征で豊橋に最高の先輩のニイズってバンドと出会うことができたな~。その時は隼介さんの弾き語りだったけど、そのあとにバンドとして対バンできたのうれしい。

おれらって豊橋のバンド・・・?

 豊橋で最高に楽しい思いをしてから約3か月後に今年一年で一番大躍進したんちゃうかなって思うイベントがありましたね。
水都音楽祭の大会。結果は決勝で4位で終わっちゃったな・・・。いまだに悔しい思いは消えないよ。ジブンイロで初めてオーディションライブに出たのがこの水都音楽祭でした。はじめは割と勝たれへんかもな~って感じで臨んでいたんですけど、予選大会が近くなるにつれて、みんなで勝ちたいって気持ちが生まれてきて、みんなで頑張ったよね。予選に勝った時はめっちゃうれしかったし、このまま決勝も勝とうねってみんなで約束して。水都の予選めっちゃいいライブできて、今でもたまにアーカイブ見返すぐらいには楽しかった。決勝のライブも最高にいいライブできたけど、勝てなくて、最後の投票タイムの時点で、圧勝されてたから心の中では無理やなって思って悔しかったけど、せめてみんなの前では泣かないようにしてたら、後日ありえへんぐらい号泣した。ほんまに悔しかったな。
悔しかったけど、このライブでジブンイロってバンド名をいろんな人に知ってもらえて、かっこよかったよって言ってくれる人も増えて、悔しかったけどうれしかったなって気持ちもあります。水都応援してくれたみんなありがとうね。

みんなで目をつぶってるのかわいいよな?

 ここからジブンイロはもっと売れたいって再確認出来て、その思いが強くて時にはスタジオの時に衝突するようになりました。衝突するたびに個人的にはこうやって衝突できるくらいみんなで本気でできているんだなって感じて実は嬉しかったりもするけど、同時に怖くもなりますね。いまっていろんなバンドの解散報告とか活動休止報告が流れてくるやん?それ見てたら不安になるけどジブンイロってたぶんそんなこと起きないんだろうなって思います。ジブンイロって仲いいんですかって言われたら、「仲悪いねん(笑)」ってよくみんなで返しているんですけど、実は仲いいんですよね。俺はジブンイロのメンバーと何かするのすごい好きです。なんやろ、実家よりも安心する。この一年間でジブンイロへの愛はもっと強くなったし、このメンバーで、ナツミヤいれた5人でもっと大きいところに立ちたいし、上の人たちにも負けないかっこいいバンドになろうね。


最後に来年のことをちょっと話そうと思います。
来年はジブンイロが2周年です。来年はいっぱい企画をしたい、遠征もしたい、ツアーも回りたい、好きなバンドたちと対バンしたい。やりたいことがいっぱいありますね。全部は無理かもしれないけど、全部やりたい。今年出れなかったミナホにも出たいし、水都も今年こそは勝ちたい。遠い道のりなんだなって思うけど、こうやって遠い目標を見れるようになれてうれしいよ。ユウシンとハラダとキョウスケ、そしてカメラのナツミヤがいなかったらこうやって遠い目標を叶えたいとも思えなかったのかなって。

こんなこと言ったらメンバーみんなに寒い奴やなって笑われるかもしれないけど、本当にこのメンバーで俺はよかったなって思うし、ジブンイロはこのメンバーじゃないとダメなんだなって思います。これからも俺はいっぱい迷惑かけるし、けんかもすると思うけど、できることならおじいちゃんになって、楽器も持てなくなるまではこのメンバーでずっと音楽をしたいです。来年はもっと活躍して、ジブンイロのシーンを作りたいです。そのためにも、これからもどんどん頑張っていこうね。

ことし一年ありがとうございました。
来年もジブンイロのみんなをよろしくお願いします。


最後に告知になるけど
この先決まっているライブえぐいです。
マジで全部来てほしい。
後悔はさせないので。

先の見えない努力の先に、無我夢中に進んだその先に、
僕たちの音楽でしか作れない景色を作ります。

ジブンイロからシンジでした。

これからもよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?