見出し画像

全員まとめて可愛くしてやるかんな❗️❗️❗️❗️

こんばんは!『今夜もあなたと歌いましょう』で演出を担当しました劇団森を卒団しました酒井まりあです。

まさか自分が本公演の演出をするなんて…!人生何があるかわからないですね。

今回は演出について様々書こうと思います。

❓演出って何❓

演出とは、物事を表現するときに、それを効果的に見せること。だそうです。うまく説明できなくて調べました。
題名にもあった通り、いつにも増して気合を入れたことは「全員まとめて可愛くしてやるかんな❗️」ということです。
可愛いモノやヒトや空間ってずっと見てられませんか?私はセボンスターを集めるのが趣味でずっと眺めてます。
そんな感じで、見てて楽しく発見がありワクワクするような舞台を目指して演出をつけました。

画像1


🍔2幕の演出をつけるにあたって🗽

今回の本公演は1.2.3幕とあるのですが私が担当したのは2幕のアメリカ編でした🇺🇸
実はこの幕、主人公以外みんなアメリカ人!!ワーオ!!
口酸っぱくみんなに言ったことは「動きは大きく、声も大きく」ということです。
我々は日本で生まれ育っているし、日本語は柔らかい発音なので、日本語のアメリカっぽいセリフをいかにクセ強に表現するかということを意識しました。

2幕はBAR GB'Sという早稲田に前あった我々の思い出のBARが出てくるのですがそこのシーンで出る役者が多い!しかも全員でしゃべる!おそらく役者をやる上でだいぶ難易度の高いことをしました。
セリフがあるところでタイミングよくセリフを入れる、セリフがない時は動きで表現する、BARなので他の人のセリフが聞こえる程度にガヤガヤするなど演出をつけていて一番難しかったです。
本番でうまく演じてくれているので見どころです👀

福家くんの脚本を演出するのは今回で二回目(最初も最後も福家くんだったね)で、書く言葉がリズミカルでポップで可愛らしいので私は彼の脚本が大好きです!勝手に私らいいコンビじゃね?!と思ってます🎉

2幕は演技ももちろんしているのですが、ほとんどのシーンが歌とダンス!ショーなんですね!!楽しい〜なので、ダンス班と器楽班には本当に助けられました…!!!この方々がいなければ2幕は完成しなかったので、素敵なダンスと歌と演奏は本当に見どころです!!!!!!これを見るために見て欲しいくらい!!!!!見てください!!!!!!超可愛いです!!!!!

画像2


💋まとめ🍾

私は演劇のどこが好きかと聞かれると稽古が一番好きです。紙の脚本からどんどんと立体化して稽古場に脚本の世界が広がっていく瞬間が大好きでずっと演劇をしていました。
コロナが流行してからは、自分の役者の力を試したい!と思ってオーディションに応募したり、早稲田以外の演劇に触れていました。
様々な稽古場を見て、勉強して、自分のやりたい形の演出や作りたい稽古場がある!という確信を持って4年代から演出というセクションにしっかり向き合うことができました。
あと、私は演劇が心底好きです。好きだからずっと次の日の稽古場で何するかとか考えられるし、劇団森のみんなが好きだからこの演出つけたら可愛いな〜とかあの人のこんなの見たいな〜とかずっと考えてました。とても幸せな時間でした。
全員可愛いので早くみんなに本編を見て欲しいです!

私に演出をさせてくれてありがとう❗️ショーマストゴーオン❗️舞台は続けなくちゃいけないんだ!やっぱりね。
ここまで読んでくださりありがとうございました💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?