マガジンのカバー画像

はじめてのArduino UNO

18
はじめてマイコンを触るなら、Arduino UNOはいかがでしょうか。世界でも有名なArduinoシリーズの基本モデルである「UNO」は初心者にピッタリのマイコンです。このマガジ…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【保存版】初心者でも簡単!Arduino UNOで電子工作を始めよう!

はじめにこの記事は、Arduino UNO R4 Wi-Fiを使った初心者向けの電子工作レシピ集です。 以下の注意事項を読んだ上で、初心者の方にも電子工作を楽しんでいただけると嬉しいです! 動画シリーズ第1回 LEDの点灯 電子工作の基本のキ。LEDを光らせてみましょう。 Arduinoの基本的な使い方や電子回路の配線方法、プログラミングについても動画で分かりやすく解説しています。 ▼詳しい説明や回路図・プログラムはこちらから。 第2回 LEDを点滅させる LE

超音波センサーで距離を測る方法!LEDを使った応用例も紹介します #14 【Arduino UNO R4】

今回は、Arduinoで超音波センサーを使って距離を測る方法についてご紹介します。 超音波センサーは触らずに物体との距離を測ることができます。 応用すれば、「物体が一定の距離まで来たら停止する」という動きをロボットにさせることもできます。 ぜひこれを機に、超音波センサーの使い方をマスターしましょう! はじめにこの記事では、Arduino UNOで超音波センサーを使って距離を測定する方法についてご紹介しています。 下記の注意事項をお読みいただいた上で、ぜひお楽しみくだ

赤外線リモコンでLEDを点灯!赤外線受信モジュールを使ってLEDを制御しよう!#13【Arduino UNO R4】

今回は、Arduinoでの赤外線リモコンの使い方についてご紹介します。 赤外線リモコンとは、身近なもので言えば、TVやエアコンのリモコンです。 赤外線リモコンを使うには、リモコンから送られてくる赤外線信号を受信するための、赤外線受信モジュールが必要になります。 本稿では赤外線受信モジュールの基本的な使い方をご紹介します。 ぜひ一緒にやってみましょう! はじめにこの記事では、Arduinoで赤外線リモコン、赤外線受信モジュールの使い方について簡単にご紹介しています。

これの読み方知ってる?Arduinoの正しい読み方とは?

学生時代からArduinoの存在は知っていましたが、そういえば「正しい読み方」については意識したことがなかったなと。 そこで今回は、「Arduinoって日本語でどう読むのがいいのか」について少し調べてみました。 公式YouTubeではどう呼ばれている?例えばArduinoの公式YouTubeチャンネルの動画を拝見すると、ネイティブスピーカーのArduinoの読み方(0:25あたり)は、 アルデュイーノ という風に聞こえます。 他方で、例えば👆の動画では伸ばし棒がなく

7セグメントLEDで電子サイコロを作る #12 【Arduino UNO R4】

今回は、7セグメントLEDの使い方についてご紹介します。 7セグメントLEDは、デジタルの0~9の数字を表現できるLEDディスプレイです。 本稿ではその基本的な使い方と、応用例としてArduinoを使った電子サイコロの作り方を解説します。 ぜひ一緒にやってみましょう! はじめにこの記事では、Arduinoで7セグメントLEDを使う方法と、その応用例について簡単にご紹介しています。 下記の注意事項をお読みいただいた上で、ぜひお楽しみください。 Youtube動画Yo

サーボモーターの制御方法とは? #11 【Arduino】

今回は、Arduino UNO R4を使ったサーボモーターの制御方法についてご紹介します。 サーボモーターは一般的な直流モーターと違って、指定した角度まで回るモーターです。 公式でサンプルプログラムが用意されていますので、まずはそちらを使って一緒に遊んでみましょう! はじめにこの記事では、Arduinoを使ったサーボモーターの制御方法について簡単にご紹介しています。 下記の注意事項をお読みいただいた上で、ぜひお楽しみください。 Youtube動画YouTubeでサー

【応用】AD変換で電圧を測ってみよう #10

今回は、Arduino UNO R4を使ってAD変換をする方法をご紹介します。 アナログ入力電圧をデジタル値に変換し、そのデジタル値から電圧に換算することで、入力電圧を推定できます。 少し小難しい話になってしまうのですが、できるだけ分かりやすく説明していますのでぜひご覧ください! はじめにこの記事では、ELEGOOのArduino用電子LearningキットE3に付属する電子部品を使って解説しています。 動画ArduinoでAD変換する方法を、動画で分かりやすく解説し

【応用】Arduinoで電子ピアノを作ろう!#9

今回はパッシブブザーを使った応用例として、電子ピアノの作り方を解説します。 タクトスイッチを鍵盤に見立て、押された時にド、レ、ミといった音階が鳴るようなプログラムを作ります。 前回の「パッシブブザーの使い方 #8」を先に読んでいただくと、よりスムーズに進められます。 ぜひ最後まで、チャレンジしてみてくださいね👍 はじめにこの記事では、ELEGOOのArduino用電子LearningキットE3を使います。 👆のキットを使って、Arduino UNO R4でスイッチを

【簡単】Arduinoで音を鳴らそう!パッシブブザーの使い方 #8

今回は、Arduino UNO R4でパッシブブザーを使った音の鳴らし方を解説します。 皆さんの知っている「ド」と「レ」とかを鳴らせます。完成品のプログラムも載せているので、安心してください。 ぜひ、最後までチャレンジしてみてくださいね👍 はじめにこの記事では、ELEGOOのArduino用電子LearningキットE3を使います。 👆のキットを使って、Arduino UNO R4でパッシブブザーを使った音を鳴らす方法を解説したいと思います。 動画パッシブブザーで音

【解説】Arduinoを使った電子サイコロの作り方 #7

今回は、Arduino UNOを使った電子サイコロの作り方をご紹介します。 これまでの内容を総動員して作りますので、「ちょっと不安かも…」という方は👇のマガジン記事から振り返ってみて下さい! 完成品のプログラムももちろん載せているので、ご安心を。 ぜひ、初心者の方も最後までチャレンジしてみてくださいね👍 はじめにこの記事では、ELEGOOのArduino用電子LearningキットE3を使います。 純正品のArduino UNOを購入した初心者で、「パーツだけのセッ

【解説】Arduinoでランダムな数字を生成する方法 #6

今回は、Arduinoでランダムな数字(乱数)を作る方法について解説します。 テストプログラムも載せておきますので、ぜひ試してみてくださいね! 動画乱数の作り方を、動画で分かりやすく解説しています。 ランダムな数字(乱数)を作る方法Arduinoで乱数を生成するには、👇のように記述します。(xは変数) x = random(最小値、最大値+1); 生成する範囲の最小値と最大値+1を ( ) 内に書きます。例えば1~100のランダムな数字を生成したい場合は、 x =

【初心者向け】しっかりマスター!スイッチを使ったLEDの点灯方法 #5

今回は、Arduino UNO R4でスイッチを使ったLEDの点灯方法を解説します。 完成品のプログラムも載せているので、安心してください。 またタクトスイッチを使いますので、「使い方をまだ知らない…」という方は前回の記事👇をご確認ください。 それでは、最後までチャレンジしてみてくださいね👍 はじめにこの記事では、ELEGOOのArduino用電子LearningキットE3を使います。 👆のキットを使って、Arduino UNO R4でスイッチを使う方法を解説したい

【分解】タクトスイッチの構造と使い方を徹底解説 #4

電子工作キットに必ず入っているタクトスイッチですが、 「使い方がわからない...」 「使い方を忘れてしまった」 という方も多いのではないでしょうか。 今回は、タクトスイッチの構造と使い方を徹底解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。 動画タクトスイッチの構造と使い方を、動画で分かりやすく解説しています。 タクトスイッチとはタクトスイッチとは、電子工作などでよく使われる4つ足の小型スイッチです。電子工作キットにも付属していることが多く、大変ポピュラーなスイッチです。

【初心者向け】PWMを使ったLEDの調光を解説 #3

今回は、Arduino UNO R4を使ってLEDを調光する方法を解説します。 前回の記事の続きなので、「まだ見てないよ」という方は👇の記事をご覧ください。 ぜひ、最後までチャレンジしてみてくださいね👍 はじめにこの記事では、ELEGOOのArduino用電子LearningキットE3を使います。 👆のキットを使って、Arduino UNO R4でLEDを調光させる方法を解説したいと思います。 動画Arduino UNO R4を使って、LEDを調光する方法を動画で分