久しぶりに見た夢

何年か前にスマホに6つの視点での夢を描いた。渡邊美樹さんの提唱する6つの柱で、仕事、家族、財産、教養、趣味などである。柱によって抽象度は異なるが、家族で言えば、10年先までの旅行予定を夢として描いている。数年前まではこれを定期的に見るようにしていたが、忙しくなってきた最近は見ることがなくなっていた。いつぶりにみたのか全くわからないが、久しぶりに見てこれだこれと引っかかるものがあった。例を挙げればきりがないが、自身の道しるべを確認するためにもここで吐き出しておきたい。仕事でいえば、今年度はこれをやりたいというものがあった。しかし、残念ながらその目標は達成できなかったものの、新たな目標ができたので来年度の欄に追加した。家族でいうとやはり旅行だろう。本当は昨年のうちに石垣島に行きたかったのだがこれは達成できなかったが、今年奄美大島に行く計画を立てている。1年ずれたが近しい目標を達成できそうである。また、来年にハワイに行く目標を設定していたが、さすがにこの円安では絵にかいた餅でしかない。代わりに義理のお兄さん夫婦が出張でタイに行くので、来年の夏にタイにいくことになった。このような形で目標とは変わっているが、近しい目標を達成できそうなので良しとしようと思う。財産については、妻が頑張って稼いでくれているのでここ数年は目標金額に到達しそうであるが、娘が高学年になる頃には支出が増えて計画通りにいかなくなるだろう。その頃の計画を今後見直さなければならない。教養については、年間30冊、映画30本、毎日1000文字のアウトプットという目標を立てていたが、ここ最近は忙しくておざなりになっていた。そのことに気づけたことが一番大きい。書籍については、これまでonenoteで管理してきたが、ここ最近はnotionばかりつかっているので記録が途絶えていた。いっそのことこのままnotionに全て切り替えるか、、onenoteはonenoteで残して使うかどうしようか。notionに全移行する場合のメリット・デメリットで考えると、メリットは一元管理、デメリットは煩雑になってしまうことだろう。現時点でだいぶフォルダ構成がめちゃくちゃになってきているので、やはりonenoteのままで行こうと思う。話を元に戻そう。教養について考えた時に新たに気づいたのはワーキングメモリである。私の一番弱い所であるが、どうしたらこれを伸ばすことができるのだろう。以前もこのことを解消しようと調べたことがあるのだが、結局解決策を見つけることができず、今も尚悩まされている。このままでは一生涯悩まされてしまうことになるだろう。それだけは避けたい。ということで、chatGPTやGoogle検索などで解決策を調べて見た。その中で出てきたのが数独である。私の義理のお義父さんが好んで行っているものである。もしかしたら、これが私の救世主になるかもしれない。ルーティンに組み込んでみたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?