LA感想の雑文

都市部はとりあえずおしっこ臭い所が多い。

LAは個性的な人たちが個性的に生きてる。独り言を喋る人が多い。僕もだから正直すごくホッとする。

薬中っぽい人をよく見かける。大麻はともかく覚せい剤とかコカインとかやってる人を見たことないから、知らんけど。

警察が逞しい。立場が立場ならすごく頼もしい。

まともな人なのかそうでないのかの、見極めが難しい。
話しかけられて「胡散臭い!」と思ったら、ただ両替して欲しいだけの人だったり、特に意味なく雑談したいだけの人だったり。すまねぇ。言葉が不自由なばっかりに。

各国の人たちが地域によってまとまって生活している。スパニッシュタウンだったりコリアンタウンだったりチャイニーズタウンだったり。
小さな世界って感じだ

西海岸にいるあいだにメロコアとヒップホップに触れたい。

TAPカードっていう日本で言うところのSUICAみたいなのがあると、バスもメトロも何処まで行っても1.75ドル。違う路線の電車や、電車からバスに乗り換えても同じ料金。。。っぽい。(違う場合もあるっぽい)とにかく便利だし安い。オススメ。

意外とみんなある程度ホームレスの人にやさしい。。。っぽい
意外と僕が一番冷たいんじゃないかと思える。


意外とアメリカ人はシャイな可能性有り。煽ってあげるとノるんだけど、勝手にノるようなのは今の所殆ど見てない。昼間しかやってないからわかんないけどね 。目下研究中。

スケーター多いよ。道が広くてなだらかだから、気持ちよさそうに滑ってる。

露天のメキシカン料理安くて美味い。好き。

リトルトーキョーのニンジャマーケットでは丼物がコスパ高くてオススメ。5ドルでそこそこな量が入ってる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?