眠い頭で、渋谷のストリートライブについての考察

今日は渋谷で歌っていたのですが、20分ぐらいでストップ。なんか誓約書みたいなのの内容が、以前よりエグくなってた様な気がする。

昨日ネットニュースで見たけど、渋谷ではスケボーとストリートライブはかなり厳格化されたみたいです。

実は6月にはストリートパフォーマーで逮捕者も2人出たみたいです。

スケーターには申し訳ないですが、スケボーが危ないってことで、厳格化されるのはまだ分かります。確かに危ないから。パークがないという問題はひとまず置いておいて。

でもストリートライブが渋谷で厳格化されるのはちょっと頭おかしいんちゃうかと。

周りが住宅街ならまだ分かるっす。
だけど日本代表バリバリの繁華街、THE 商業地区、世界への発信地(?)SHI・BU・YA!じゃないすか。
もしTU・TA・YA!さんとドトールさんと書店さんから苦情が出てるなら、それなら分かる。

んだけど、、、、なぁ。

警察の方は楽しむ人と暴れる人を混同してるんではないでしょうか?

ハロウィンの軽トラ横転は、暴れる人。

音楽で踊る人と歌う人は、楽しむ人。

自分で言うのも自慢みたいだから、あんま言いたくはないのですが、海外から来てくれた旅行者の方々と、日本人のお兄ちゃんが肩組んで音楽を一緒に楽しんで踊っていた事に、一体何の問題があるのか全く分からない。

道を塞がれて迷惑だって思う人が、渋谷に何人いるのですか?
そんな道を圧迫するほど、自分はとりあえず集客出来てませんでしたが何か?(哀)

音量もスピーカー通してたとはいえ、アコギでレゲエですよ?
上の電気広告の音量のが確実にうっさいんですが。

一体どこが危ないのでしょうか?自分がストリートライブをやってて、お客さんが誰かを傷つけたりしてる場面を見たことありませんよ。(大声では歌うけど)それどころか、初対面同士が仲良くなって輪になって遊んでますよ?

これ、酒による喧嘩の防止に一役買ってないですか?
始発までの犯罪防止に一役買ってないですか?
しつこい迷惑ナンパ防止に役立ってませんか?

経済面で見たって、観光客がお金落としてるんですよ、めちゃ楽しそうにしてくれて。

コンビニで酒だって買うんですよ。税収がっぽりじゃないですか。言うたら、僕なんていつも奢ってもらってますよ。

日本国にとって大事な大事な外貨がここに落ちてるんですよ?

渋谷には、クラブもライブハウスもバーもストリートも、音楽で満ちてて、どこにいても朝まで楽しいよ!って思ってもらった方が、観光産業的にもお得ではないでしょうかー!?

渋谷を一体どうしたいのですか?

まさか青山みたいにでもしたいのですか?

均一化されて、スラーっとした街にでもしたいのですか?

ヒカリエ結構、駅改装結構、ヒューーーーー!世界に1周遅れでカッコいいーーー!!wスマートー!wさすが外面の良さだけは世界一の国ですなーw

生の音楽が一つも流れてなくて、その代わり、けたたましい音量で、企業広告ばかりが流れて、ただただスクランブル交差点に人がギュウギュウとなっているという、本当にクソしょーもない街にして、世界にドヤ顔したいのですか?ハッキリ言ってダサいよっていうかサムいよ。

道路交通法違反?。じゃあ申請するから許可くださいよー。くれないんですよねー、知ってますー。くれるんなら、本当はすごく真面目なミュージシャンみーーーーーんな取ってますから。

誰だって警察に止められるかもなんてビクビクしながらやりたかねーわい!ものっそいストレスじゃ!アホ!

でも街には街ごとに色と匂いと文化があるの。そしてアーティストごとにそれぞれの目的があるの。お金をいっぱい稼ぎたい、ライブチケット売りたい、名前を知ってほしい、自作の歌を聴かせたい、あの歌がこの街には似合うから歌いたい、レーベルの人にスカウトされたい、それにあったことをそれぞれみんな好きな街、あった街でやりたいの。

そん中から世界的アーティストが出たらどうすんの?
めっちゃ日本儲かるよ?

夢を応援とか、そんなんはどうでもいいの。

ただとにかく、ストリートパフォーマンスを規制するのは、極端に言えば日本と世界に損だよ?

お金になるよぉぉぉ?

モラルだとかルールだとかいう前に、どっちのがみんなにとってお得で賢いのかもう一度考えてみろ!渋谷警察!っていうーか、その後ろに隠れて通報してるそこのあんた!

うるさいのが問題ならキチンとデシベル規制しろ!区画規制指示しろ!守ったるよそんぐらい!俺だって不愉快にさせるのは嫌だよ!音楽だもの!楽しませたいもの!でも一人じゃ分からんのよ、、、音量(切実)現状、立ち止まったお客さんに聴いてます(泣)「音量どうっすかねーーーー!?」つって。

時間帯指定、、、はとりあえずいいや。今の警察のえらい方々が決めると、融通が利かなさ過ぎて、全国夜中は禁止とかになりかねないから。。。

いあ、、、ライブハウスは高いやん。チケットノルマ。
最近は、ノルマなしも増えただろうけど、、、しんどいやん、営業メッセージしたりすんの。

だって、音楽が良くて来てくれたなら嬉しいけど、友情を切り売りしてるみたいなのは、嫌ですねん。

んで、来ちゃったら、逃げ場ないじゃないですか。お客さんが。僕らアーティスト側も。何その地獄絵図、双方我慢大会状態。お金も払っちゃってるし。

CDよく聴いてるアーティストとか、なんか適当にお酒飲みたいからパブ的な感じで来るとか、よっぽどスキルのあるアーティストとかならいいですよ?(それだって音楽素人さんや別ジャンル好きには結構つらい)

基本そんなに心から一個人の音楽だけを求めてライブに来る人なんて、いなくないですか?え?それって俺だけ?

やったことあるから分かるけど、ハッキリいって日本でライブハウスでライブやるのは心理的ハードルも金銭的もハードルもたっけーよ。今はどうだか分からないけど。

ギャラの話とかでお店と揉めたく無いし。。。

海外はもっと緩いけどね。バーとかで飛び込みでもやれたし、投げ銭ライブなんかもチャチャッと組んでくれて、お店の常連さんにアーティストを紹介するって感じで。

お店はお店でお客さんをしっかり持ってるから、アーティストにそんな負担をかけない。フライヤーもパパっとお店が作っちゃう感じ。だからアーティストも気軽に参加して、出来る範囲で人を呼んだり出来る。って自分は感じた。

以上の内容から、今現状日本ではストリートが一番マシな手段なのね。ギャラも物販もお客さんとの直接やり取りだから、スムースなんですねん。

少なくとも、僕は気持ちが楽。お客さんが僕を選んでくれるから。スルーするのか、立ち止まって聴くのか、更に投げ銭するのか、SNSフォローするのか全部お客さんの自由だから。

一切押し付けなくていいから。

ビラも配らんでいいもの。

あ、でも、逆にSNSやってないって方でフライヤーが欲しいと言われた時は申し訳なかったなぁ。

と、、、、勢い任せで書き殴った後に、こんなのも載せますので、ここまで読んで同意して下さった方は、読んでみて下さい。同意しかねる方は読まなくて大丈夫です。

http://maemuki.hatenablog.com/entry/20050202/p1

ちなみにこの方の意見には、僕は結構気持ち分からんことも無かったりします。

何故なら、同じ様な事を思ったことがあるからです。まぁね。求める志向が違うってことで。

でもそれよりしんどいのは変な歌い方のメジャーアーティストさんの歌声を、新宿YAMADAの電子広告で大音量で流されること。

です!

まぁ何だかんだ言いましたが、結局国内で、楽しく朝までやれて稼げそうなのが渋谷だから、言ってるだけ何ですけどね。つまり音楽と金です(ゲス顔)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?