noteを始めてみました

こんにちは、進撃する人です。

今回、noteを始めてみました。時代が時代なので独自ドメインでブログを書かずにnoteに書いていくのもありな気がします。

noteを始める理由は主に5つあります。

1.今の時代の流れに合っているから

「アフィはオワコン」なんていうつもりはないのですが、世の中の流れを見ていると「役に立つこと(=有用性的な価値)」から「人の感情を動かすコンテンツ(=内面的価値)」に需要や資本がシフトしていっていると感じています。

情報が飽和してきた今、世に求められているのは、役に立つ情報よりも人の心を動かすエンターテインメントなのです。

SEOに特化することは「役に立つこと」の部分で価値を提供して検索結果で上位表示し、ユーザーが自分のサイト経由で商品を買った見返りとしてアフィリエイト報酬をもらう仕組みになっているのですが、

「他人(のコンテンツ)との比較で上位表示してアフィリエイト報酬を得る」というシステムそのものが、人と足並みを揃えるのではなく自分の個性を生かして仕事を作っていく現代では少々時代遅れな考えな気がしております。

時代の流れを見ると今は「嗜好性を生かして自分で仕事を作る時代」にシフトしていってるなって感じていますね。

その点、noteは役に立つこと(=有用性価値)にも人の心を動かすコンテンツ(=内面的価値)のどちらにも対応しており、どちらの経済圏にも対応しているため時代の流れに合わせやすいなと思います。

2.SEOを気にしなくてよいから

またnoteはSEOとか気にしなくてもいいので、好きなことを好きなだけ、面白いと思うことを好きなだけ書けます。

これが独自ドメインだとついキーワードを考えてしまったり、SEO寄りの文章になってしまったりするので書いていてつまらないんですよ笑

もうSEOを意識してしまうのは習慣ですよね、でもnoteならそんなこと気にしなくてもいいからめちゃんこ気が楽です。

SEOみたいに1コンテンツで情報を詰める必要もなくサクッと書けます。

これを機会に音声での執筆にでも挑戦してみようかな。

3.炎上しそうな内容やプライベートに関することを有料というハードルを設けて閲覧者を制限できるから

また「これ書いたら炎上しそうだな」って内容も「有料」というハードルを課すことによって、炎上の心配もなくなります。(まぁ高額商材を売ったら逆に炎上しそうですが笑)

更にSEO検索などで身バレする可能性がある内容でも有料というハードルを課すことによって身バレリスクを防ぐことができます。

ちょっと恥ずかしいプライベートの記事も「有料」というハードルを課すことによって、閲覧者を制限できるので、後ろめたいことも有料にして書けばいいんですよ。

何も「たった6か月で確定200万売り上げた最強のアフィリエイト術!」みたいなもんじゃなくて「おかんととーちゃんと俺の複雑な関係」みたいなちょっとプライベートに偏ったコンテンツで、みんなに見られたくないけど仲いい人や自分のことを好いている人には読んでほしいみたいな内容を有料というハードルを課すことによってみる人を制限することができるのはnoteのいいところかなって思います。

4.誰が課金してくれたかわかるシステムになってるから

僕は別のアカウントでnoteを有料販売しているのですが(実は僕はいくつか特殊能力を持っていて他アカウントで独自の経済圏を作ってます)、noteって「誰が購入しているのかわかるシステム(←ここがnoteのキーポイントです)」になっています。


noteは人間関係をマネタイズするために使う(ネットワークビジネスや高額な情報商材のように)こともできますが、本来はクリエイターに対する「投げ銭」としてのツールとしてのプラットフォームのはずなのです。

誰が購入しているのかわかるため、作者は誰が自分に共感してくれてるのかがわかるわけです。クラファンやお金のシェアリングサービスに近いものがありますね。

5.noteはブログとTwitterの中間を補完する課金型プラットフォーム

まだまだnoteを「個人が気楽に販売できるインフォトップ」(インフォトップを知らない人はググってください)みたいに思ってる人もいるかもしれませんが、僕は「課金型SNS」と捉えています。

noteって「フォロー機能」があるんですよね。

良いコンテンツを書いて、フォロワーを増やしていく点がブログとTwitterの中間に位置するツールだなって感じますね。

SEOアフィリエイトがレッドオーシャン化している今、もはや従来のアフィリエイトサイトにレバレッジは効いてないと思ってます。

アフィリエイトは勝手に報酬が入ってくる自動販売機を作るイメージでしたが、どちらかというと穴の開いたバケツに水を入れていく感じになってきましたw(どんどん水が抜けていくので自動化ができない)

その点、noteは「フォロワー」という形で信用をためることができるのでレバレッジが効くなって思います。

SEOだけでブログを運営していたら、googleのペナルティが起きた時自分のブログに訪問してくれる人がいなくなってしまいますが、noteの場合は常にフォロワーさんがついているので見に来てくれる可能性があります。(まぁ同様にBANリスクもありますが)

以上がnoteを書く理由です。

今の時代にnoteは相性がいいと思いますよ。

まずは無料で書いてみることをおすすめします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?