見出し画像

Online lesson #1

皆さんこんにちは、コロナによる自粛生活が続く毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。

今回はこの自粛要請期間にはいりまったく仕事がなくなりました(ダンススタジオ、専門学校が閉鎖)。

いろいろと試行錯誤を重ね、、、、

リモートワーク!!!!

オンラインでダンスのレッスンを開始しました。

個人のオンラインレッスンは海沿いでテラスの景色がいいのでテラスから配信しています。

画像1

■オンラインのレッスンのやり方は主流は二つ

一つはZOOMアプリを使ったもので、これは画面上に複数の生徒さんが映し出され、生徒の動きを画面上で見ながら指摘、アドバイスが視覚的に行えるというもの。

画像3

もう一つはインスタグラムのライブ機能を使ったもので、これは視覚的にはインストラクターからの一方的なライブ配信になり、参加してる生徒の姿は映し出されない(リクエスト機能を使えばみれるが)。

しかしながらコメント欄や質問ボックス等でしっかりリアルタイムで質疑応答が可能でありコミュニケーションはしっかり取れるというもの。

どちらにも長所短所がありますので、ここで紹介していきたいと思います。

□ZOOMアプリにおける

●長所
 :表情が見えるので大人数で賑やかな気持ちになれる
 :生徒さんの動きがチェックできるのでモニターを見ながらアドバイスできる

●短所
 :同一画面上にインストラクター(僕)と生徒さんが同時に映し出されますがタイムラグが生じるので一緒に踊るとずれてみえて違和感がある
 :三人以上で行う場合40分で切れてしまうので、繋ぎ直さなければいけない

□インスタライブにおける

●長所
 :ログインが比較的簡単に行える
 :画面上にインストラクター(僕)しか表示されないので基本的なタイムラグ(時差)は生じますが、体感的にタイムラグをインストラクターも受信側(生徒さん)も全く感じない。
 :24時間であればライブ動画のアーカイブを残すことができる(リアルタイムで受けれなくともアーカイブで同じ流れ、説明でレッスンを受けることが可能)

●短所
 :生徒さんの映像が映し出されないために質問の内容をコメントからしっかりイメージしなければならない
 :音源等が著作権で引っ掛かった場合、強制終了させられることがある(その場合、通常24時間残るアーカイブ動画が残らない)

カメラから遠く離れて説明する時に声が響かない、聞き取りにくい等あるので、私は声をよく拾うようにAIRPODSを使用してオンラインレッスンをやっています。

画像2

次の配信では、それぞれの運営方法にについて説明します。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?