マガジンのカバー画像

まえたさちこの動画教材

23
動画教材の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#不整脈

心電図の”苦手””難しい”イメージが”楽しい”へ変わる⭐大絶賛の『ここから始めよう!心電図再出発セミナー~不整脈編~』がnoteで動画教材になって登場!!

セミナーダイジェスト(3:34) ↓不整脈3種類を読み解く病棟や救急外来にあるモニター心電図は、不整脈を見てます。 「不整脈ってたくさん覚えることがあって難しい、、、」 そんなイメージ、ありませんか? この動画教材に出てくる不整脈は、たった3種類です!!! モニター心電図のアラームに今もドキドキしていませんか? 挫折してしまったあなたも、もう一度ここからスタートです! 心電図が読めて、行動できる、そんなかっこいいあなたになってください 今すぐ受講できます。 ↓下までスクロー

有料
8,500

心電図を読むために必要な”鬼に金棒のポイント”が動画で学べる!これが解ればホルター解析、病棟のモニター心電図、心電図検定にも繋がる!!!ホルター心電図3の法則セミナー⭐

どんなセミナー?ダイジェスト動画 ↓ ホルター心電図でもっと心電図が楽しくなる!ホルター心電図検査とは、長時間(24時間)患者さんの心電図を記録・解析して、短時間の心電図検査では発見できない不整脈や狭心症の兆候を発見することを目的とした検査です。 ”ホルター心電図のセミナーを開催してほしい!”という、まえたへ届いた熱いメッセージから誕生しました。 ”こんなセミナーがあったらいいな”がついに実現!! 12誘導であっても、ホルターであっても、心電図は”情報”ということは何も変わ

有料
10,000