見出し画像

【ユニオンアリーナ】黄伏黒釘崎について【個人的結論】

お久しぶりです&はじめまして、秘書ちおです。
今回は黄伏黒釘崎について色々書いていきます。
よろしくお願いします!

■黄伏黒釘崎とは?

黄呪術廻戦で組めるデッキは個人的に3つ。
というより、主軸が3つあって、プラスアルファの派生系は結構沢山ある。
・黄伏黒
・黄釘崎
・黄五条
の3つを主軸に、足回りやらサブアタッカーやらを決めていく。

黄伏黒釘崎は、黄伏黒を軸に黄釘崎をサブアタッカーに据えたデッキ。(と個人的には思っている。)
伏黒の即時打点を形成する能力と、釘崎の相手をレストにして点を詰めていく能力をガッチャンコしたのが黄伏黒釘崎。(と個人的には思っている。)

特に相性が良い点として、共にダメージ2で攻めていくデッキという点がある。
3-1玉犬渾と4-1釘崎がダメージ2になることで、相手に無理やりブロックを迫ることができるのがこのデッキの魅力。
逆にスペシャルが除去能力を持たない唯一のデッキでもあるので、能動的な除去が極めて困難。
出来る限りダメージ2で面を取る動きが必要。

そのような特徴を持つのが黄伏黒釘崎ということを頭に入れた上で、デッキリストの解説を見ていただけると幸いです!

■デッキリスト

このデッキリストはあくまで個人的結論なので、実際に組む際には自分の手に馴染むような形を模索してください。
結構、意外なカードを採用、不採用にしているので、その辺についても書いていきます。

シンプルめな構築に落ち着いたかと

このデッキリストを元に、各採用カードについて書いていきます。

必要エネ0:12枚

背景黒すぎて輪郭がよく分からない
酒バリ強そう(偏見)

0-1伏黒恵 4枚
0-1釘崎野薔薇 4枚
効果なしの1500ゲットトリガー。
レイド元なので両方4投必須。

壁埋まり犬

0-1玉犬:黒&白 4枚
アタック時、他のキャラのBPを+500。
後述する3-1玉犬渾がダメージ2を得るために、このカードを早々に場外に送る必要があるので4投。
1ターン目に出すのはできれば0-1玉犬黒白が良く、早めのターンで前出しをしてブロッカーとして場外に送りましょう。
こいつが場外に置けるかどうかで、このデッキの面処理能力が変わってくるので、無理にでも引いてきてください。

必要エネ 1:3枚

雷ってカッコいい(浪漫)

1-1鵺 3枚
アタック時、1ドロー1ディス。
初動の式神として、手札を整える&0-1玉犬黒白を能動的に場外に落とす役割。

このデッキは式神以外は縦引きする必要があるため、鵺のドローで手札を整えていけるのは確かに優秀だが、
・ドローがアタック時なので、このターンの動きには関与しない点
・BP2000のため、2-1狗巻のバフではアタッカーにならない点
を考慮して採用は3枚に抑えて、2-1大蛇に枠を譲っている。

1-1鵺が序盤で強いなら、2-1大蛇は中〜終盤で強いといった棲み分け。
序盤の安定感を取るなら2-1大蛇を減らして1-1鵺を4枚採用して。

必要エネ2:11枚

金槌のハートマークが可愛い

2-1釘崎野薔薇 4枚
フロントラインでレストすると、相手1体をレストにするドロートリガー。
正直、このキャラ単体はそこまで強くない。
1体ずつレストにしてるだけではアドバンテージは稼げないので。

しかし、これがレイド元になれば話は別。
純粋に相手を1体レストにしているため、スペシャルまがいのことができることになる。

また、このデッキでは2-1狗巻棘のバフがあるので、純粋なアタッカーとしての活用もできる。
そのため流石に減らすことが出来ず4投。

呪術廻戦の“おむすびまん”

2-1狗巻棘 4枚
起動メインで1AP支払うことで、フロントラインのキャラ全員のBPを+1000。
このデッキのコンセプトを支える超重要カード。

エナジーラインに1体は立てたい関係上、4投必須。
2ターン目に出せるとその後の動きがスムーズになるので、優先的に出そう。

終盤は面の押し合いになるので、フロントラインに上げたり、2体並べて2回効果を使うことも多い。

もっと作中で活躍して欲しかった(泣)

2-1大蛇 3枚
バニラBP3000のドロートリガー。
他のデッキならば、まず採用候補に上がらないようなカード。
しかし、特徴式神持ちのBP3000という点を評価して3枚採用することに。
2-1狗巻のバフによりBP4000になるので、このデッキではBP3000の評価が高い。

2ターン目に2-1大蛇をフロントラインに出すことで1点を止めることもできたり、使い道が結構多いので、だいぶ気に入っている。

必要エネ3:16枚

影絵の指、難過ぎない?

3-2伏黒恵 4枚
登場時、手札か場外から3-1以下の式神を1体アクティブで登場させるカラートリガー。
即時打点形成能力の高さや、除去られた式神を使い回せる点が非常に優秀。
3-2伏黒と式神1体、しかもその式神がアクティブになるということで、
合計3AP分の働きができるため、2AP必要だったとしても4投確定。

しかも黄色のカラートリガーという実質スペシャルトリガーである点も非常に優秀。
もちろん自身がBP3000のため、最終盤面ではアタッカーとしても使える。
本当に何から何まで優秀で、3-2伏黒を複数枚引き込めるかどうかで試合運びの難易度が変わるほど。

合体したら武器が牙から爪になった

3-1玉犬:渾 4枚
場外に0-1玉犬黒白があるとダメージ2。
ユニアリ全体で見ても珍しい固有のカードを指定してシナジーを持つタイプのカード。

3ターン目にダメージ2で殴ることもあり、流石に面への圧力が高すぎる。
3-1十種影法術や3-2伏黒を用いて3-1玉犬渾をアクティブで場外から何度も呼び出して、
2-1狗巻でBPを上げて殴ることで、半強制的にブロックをさせていくのがこのデッキの目指す攻め方となっている。

はいはいかっこいいかっこいい

3-1領域展開 4枚
ファイナル。
このデッキにおいては、
・2-1狗巻と4-1釘崎がAPを消費する
・3-2伏黒を使いながら追加で面展開
・式神以外を縦引きするためエクストラドローをしたい
などの理由から1ターンに4AP以上使いたいことが多いため4投。

終盤に使うより序盤の面展開のために使うことも多く、特にレイドではなく式神をばら撒くのに使ったりする。
(レイドは面が増えないので、このデッキで序盤からバンバン使っていく必要はない。)

珍しすぎるスペシャル

3-1十種影法術 4枚
1ドローし、手札か場外から3-1以下の式神を、伏黒恵がいればアクティブで出すスペシャルトリガー。
ユニアリの中でも大変珍しい除去効果を持たないスペシャルトリガー。

3-1玉犬渾や2-1大蛇を場外から使い回すことで、即時打点を形成していき面を詰めていく。
相手もいづれブロックせざる負えないので実質除去はしているが、それがBP4000の切り札とは限らず0-1のもういらないキャラかもしれない。
そのため、あまり除去としては意識せず、あくまで即時打点形成用のカードと認識すること。

3-2伏黒と両方手札にある際は、できる限り3-2伏黒でいい場合は3-2伏黒にすること。
・3-2伏黒が次ターン以降で、アタッカーになる可能性がある
・1APで使えるカードの方が2-1狗巻と組み合わせやすいので、後々必要になる可能性がある
などの理由があるため。

必要エネ4:8枚

伏黒の影絵、いつも鵺。

4-1伏黒恵 4枚
登場時、山上5枚から式神か嵌合暗翳庭を持ってきて、必要エネを満たす式神をレストで出す。
このデッキでは嵌合暗翳庭を採用してないので、式神をサーチして踏み倒すレイド。

登場時効果のみのレイドであり、正直そこまで強いカードではない。
もちろん1APで2体出すのは強いが、出し先が手札からのみな点や終盤の面展開が終わった後だと出すスペースがなくなる点など使いづらさを感じる時もままある。

ネガキャンしているが、もちろんアクティブで出るBP4000は強いし、序盤の面展開を支える重要なカード。
また、相手が嵌合暗翳庭を恐れて優先的に除去してくれることがあるのもありがたい。

毛穴の開き発見機

4-1釘崎野薔薇 4枚
登場時、相手1体を1回アクティブにならないレストにし、起動メインで1AP支払うことでダメージ2になる。
2-1釘崎と組み合わせたりして無理やり点を通しにいく動きが凶暴。
レイドトリガーで出しても強いし、正直カードパワーでは4-1伏黒に大きく優っていると思う。

効果でレストするのは、
序盤→次のターン殴られたくない奴
終盤→盤面に放置しても大丈夫な弱い奴
を選択するように、終盤は弱いカードをレストにすることでレイドなどの切り札にブロックさせることができるため。

あと、忘れてはいけないのが、ダメージ2はレイドせずとも使えるということ。
3-1玉犬渾と合わせて盤面にダメージ2を並べる際に、レイドしてなくても良いというのは覚えておいた方がいい。
まあ、なかなか釘崎の起動メインに回せるまでAPが足りることがないけど。

■こだわりポイント

・構築のテーマ
最初、式神のみの黄伏黒で構築を考えていた際に、このデッキの課題はどうしても火力が足りないことだと感じた。
アタッカーが伏黒と玉犬渾だけでは嵌合暗翳庭で5パンをしても厳しいことが多くあり、サブアタッカーを採用する必要が生じた。

サブアタッカーとして、まずはパンダを採用。
4-1パンダのインパクト&2回ブロックは非常に優秀だったが、いかんせん盤面に触れなさ過ぎ。
相手のインパクトを野放しなことが多く断念。

次に採用してみたサブアタッカーが釘崎野薔薇。
4-1釘崎でフリーズさせながら、ダメージ2を並べられるのが非常に強力で、これだ!と確信。
盤面に触れつつ、ダメージ2で半強制的にブロックさせる動きでやっと、このデッキなりの除去ができるようになり黄伏黒釘崎でいくことが決定。

伏黒と釘崎を組み合わせることが確定し、最終的な勝ち方も見えてきた。
それは、相手のライフが残り1の状況で盤面にBP4000以上を並べ、面の押し込みで無理やり勝つというもの。
2-1狗巻のバフと即時打点形成能力により、4対4の押し合いでは有利に立てることが多いと踏んだからです。
そうして押し合うというデッキコンセプトに沿うようにカードを取捨選択していき個人的結論の黄伏黒釘崎が完成しました。

・不採用カードについて
他の方が組んでいる黄伏黒にはほとんど採用されているカードが、私の構築では2種採用されていないと思っています。
1つは4-1嵌合暗翳庭、もう1つは3-1伏黒恵。
それぞれの不採用理由についても説明しておきます。

右下に黄色い丸を描き忘れた説

4-1嵌合暗翳庭
軌道メインで1APを支払いフロントラインの式神のBPを+1000する。また、伏黒のアタック時に式神を1体アクティブにする効果もある。
カードの性能としては個人的にも強いと思っているが、いかんせんエナを生まない。
正直、その一点で不採用と言っても過言ではない。

エネを生まない=2エネ発生を採用する必要があり、それは3-1伏黒や3-2伏黒ではダメ。
なぜなら、その伏黒をレイド元にした際、発生エネが2エネになってしまい、もう4エネを発生できなくなってしまうから。
レイド元の伏黒以外に1-1狗巻か2-1禪院の採用が必要なため、アタッカーにならないカードに枠を割く必要が出てくる。
例えば、4-1嵌合暗翳庭2枚と1-1狗巻棘3枚を採用するとなると、結果5枚の枠を食うことになる。
それが2-1狗巻4枚で事足りるならその方が断然良いと判断。

また、バフの対象が式神のみなのもほんの少し評価を下げている。
3-2伏黒と2-1釘崎がアタッカーとして使えないと困るタイミングが結構あるから。

以上の理由で、このデッキでは4-1嵌合暗翳庭を不採用にしている。
もちろん5パンできたらこのターンに決着が着くのに、という試合もあるが、そもそも4-1嵌合暗翳庭を配置するタイミングがなかったりする。
「右下に黄色い丸が1個あるだけで話は変わったのにな」と惜しく思うカード。

トリガーでもついていればなぁ

3-1伏黒恵
登場時、山上5枚から式神をサーチ。
レイド元でありながら、式神サーチを持っているのは優秀だが、3-2の伏黒が優秀すぎる。
BP2000なのも微妙だったり、強いのは分かるんだが、比べる相手が悪過ぎたカード。

デッキにそもそも必要エネ3以下のカードが多く、2エネ発生の必要もそこまでない。
他のデッキであれば間違いなく採用な気がするが、1-1鵺やドロートリガーも多いため今回は不採用。
もし入れたとしても2枚までだと思っている。

■意識するプレイング

・マリガンの基準
0-1と1-1を3枚は引けることを目指したい。
もちろん2枚プラス2-1を1枚でもいいが、それだと先攻2ターン目の前出しして殴ることが出来なくなる。
2-1大蛇を出す手もあるが、できれば0-1玉犬黒白を前出ししてアタッカー兼次の相手ターンのブロッカーにしたいところ。

・基本ライフで受けないように
相手の攻撃は出来る限りブロックするように。
このデッキは防御で有用なトリガーがスペシャル4枚、カラー4枚、アクティブ4枚の計12枚のみ。
そのためライフがあまり強くなく「とりあえず1点受けて何か踏ませる」という動きが取れない。
そのためライフで受ける必要性が薄くできる限り攻撃はブロックしたい。

また、このデッキは最終的に面の押し合いを目的としている関係上、インパクト持ちのレイドに弱い。
インパクトが降って湧いた時に、それを耐えられるだけのライフが欲しい。
その点でも出来る限りライフを減らさずに、ブロックするように。

一応、即時打点を形成するカードは複数入っているので、それで次のターンの攻撃手段は確保。

・2-1狗巻を並べる動き
試合の中で、余裕があれば2-1狗巻を盤面に2体並べておきたい。
最終的に面の押し合いになった際、2-1狗巻の効果を2回使うことがあるので。

特に相手のデッキにインパクトが入っており、インパクトが出た場合負けてしまう時に、
(忘れてしまいがちだが)2-1狗巻はインパクト無効を持っているので前出しをする。
2-1狗巻自身はBP2000のため火力不足なので、2体の2-1狗巻で2回効果を使いBP4000にして殴っていけたらなお良し。

そういった際に、必要以上にAPを使わずに済むように、タイミングを見計らいながら2-1狗巻をエナジーラインに立てていこう。

・先にダメージ2で殴る
当たり前かも知れないですが、できる限りダメージ2は先に殴るようにしましょう。
相手はダメージ2とダメージ1がいる際、ダメージ2をブロックする。
なので、先にダメージ1で殴ってしまい、変にトリガーを踏んでしまうと損をする。
まずはダメージ2で盤面を削ってから、ダメージ1で殴るように。

案外、こういった殴り順を雑にしてしまう人がいるので、念のため。

0-1玉犬黒白と3-1玉犬渾がいて、3-1玉犬渾のBPが3500、相手の盤面にBP4000がいるときは、流石に0-1玉犬黒白から殴りましょう。
「基本的に」ダメージ2から殴るべきという話なので悪しからず。

・苦手なデッキに関して
正直なところ、このデッキは苦手デッキが多すぎる。
その理由は単に能動的な除去が存在せず、基本的に相手キャラを放置することが多いから。

盤面に立てておくのがまずいキャラ、例えば常時インパクト持ちやBP5000のキャラ。
こういったキャラを野放しにしてしまうデッキなので、
そこはスペシャルやカラーといったトリガーを踏ませるか、4-1釘崎でフリーズにしてどうにかしてください。

環境上位のデッキには軒並み不利がついてしまうので、速攻でダメージ2で殴りライフを削り、相手にブロックを強制させましょう。

■最後に

黄伏黒釘崎はシンプルな殴り合いを楽しめるデッキなので、ぜひ実際に使ってみて、そのゴリラ具合を味わってみてください。
また、不採用のカードなども試してみながら、自分の手に馴染む形を探してもらえたら!

最後までお読みいただきありがとうございました!
定期的に加筆修正はするつもりなので、定期的に見ていただけたら嬉しいです。
(見直すためにスキをつけていただけると幸いです。ハートマークをぜひ一押し!)

他のデッキ解説もやっていくので、今後とも秘書ちおをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?