見出し画像

定時で帰る人は結構いる

私は基本的に定時で帰っています。

健康上の問題から無理はできないということもありますが、朝早く(4時ぐらい)から活動しているので18時をまわると集中力が大変残念なことになってしまうというのが主なところです。

さて、定時で帰ると同じく定時で帰る人達と一緒の電車に乗り合わせることになるわけですが、これ結構混んでます。

もちろん、朝ほどではない(と思う)のですが。私は朝はラッシュを避けて6時台の電車に乗るので都内の本気のラッシュは久しく体験していません。ですので本気ラッシュと比べてどうかはわからないですが、夜18時台の電車は朝6時台と同じくらいには混んでいます。

都会では遅くまでみんな働いている、「東京の夜景は残業でできている」というのは、そういう人達も確かにいるとは言える、言えるのですが、思ったより定時で帰っている人達も多いという肌感覚は結構重要かもしれません。

少なくとも、みんな遅くまで働いているから自分も遅くまで働くのは自然なことなんだ、とは思わなくていいぐらいのことは言えそうです。

上記のページによると、夕方のラッシュは17:30〜19:00がピークのようです。これは私の感覚と一致しています。

みんな結構早く帰ってますから、安心して無理しないでやることやったらさっさと帰りましょう〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?