なぜ好きな子に限って上手くいかないのか?

ヒロキです、

今回のテーマは、なぜ好きな子に限って上手くいかないのかです。

恋愛を勉強する前までの私は誰かを好きになって、仲良くなるところまでは行けるけどそこから先になかなか行けない、いわゆる友達止まりが多かったです。

特に好きになればなるほどなんだか上手くいかないと思ったりもしました。

こんなに好きなのになぜ報われないのかなとか自分の思いが相手に伝わないのはなぜかと疑問に感じていました。


もしかしたらこれを読んでいる方もそのように感じている方もいるかもしれません。

好きな子に限って上手くいかないのはなぜかについて知りたい方は是非最後までご覧ください。


早速答えを書いてしまいますが、その答えは

あなたの思いが強く相手に伝わりすぎているからです。

本気で好きであれば相手に伝わるぐらい当たり前だとか伝わるならいいんじゃないかと思われる方がいるかもしれませんが、実はこれが落とし穴になります。

恋愛は相手に完全に好意がバレてしまうと上手くいかなくなります。

なぜかというと自分と相手の好意の温度差が開きすぎると相手はこちらの好意を重すぎると感じて逃げたくなってしまうからです。

女性は男性を5つの好感レベルで判断していますが、この好感レベルが上がるにつれて徐々に好意を伝えていく必要があります。

しかし好感レベルが上がる前に好意をバラしてしまうと相手には避けられてしまうんです。

なかなかもどかしいなと感じると想いますが、すきな人と付き合うためにはこのように戦略的に動くことが大事になります。


これを読んで、俺はもっと誠実にアピールしたいとかガンガンアプローチして思いを伝えたいという方がいると思います。

たしかにあなたが真剣に好きな人のことを思う気持ちや真面目に誠実に好意を伝えたいという気持ちは非常によくわかります。

しかし、好きな人と付き合うにはあなたがしたいことではなく、相手がどうされたいのかに視点を置いて物事を考えて行動することが必要になります。

告白というのはまさに自分がしたいことであって、好感レベルが上がっていない女性からしたらはっきり言ってしまうとウザいと感じてしまうだけになります。

せっかくあなたの思いが本気であるならしっかり相手に伝わる形で好意を伝えたほうがいいに決まっています。


あなたの気持ちを正しく相手に伝えるには正しい恋愛の知識や会話の仕方、恋愛テクニックを学ぶ必要があります。

どこで学べるのかというと恋愛下剋上で説明していきますので、無料メルマガで勉強しください。


ここまで読んでもっと恋愛を勉強したいと思った方は無料メルマガに登録して勉強してください。

また今すぐ相談したいという方は是非ストアカ講座を受けてみて下さい。

正しい恋愛を勉強してモテる男になってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?