見出し画像

ポケモンスリープの今後の環境

現在自分が楽しんでいるゲーム『ポケモンスリープ』
このゲームで2024年7月9日のアップデートが行われた。
そしてこの内容が今までにないアップデートだと自分は考えています。
今後はなかなか面白いことが起きそうだったので運営の狙いと、未来の環境を予測してみました。

類を見ないアップデート

さて、問題のアップデートですが、改修された部分は複数あります。
ただ、今回のアップデートの中でゲームバランスに関する調整は『元気の補正』と『レシピの改修』です。
ここでは後者の『レシピの改修』について語ります。

まずこの内容、他のソシャゲなら物議をかもしそうなかなか類を見ないアップデートです。

RPGに例えるなら、技の威力が上がる代わりに消費MPが上がる。
そんな調整です。

つまり人によっては、今まで主力にしていた料理が作れなく可能性があるのです。

アップデートから見る今後の環境

さて、そんなアップデートにより、今後の環境はどう変わるのでしょうか?

結論を言うと、一体で複数の料理に使用する食材を持ってくるポケモンの活躍の機会が増えると自分は予想します。

ただし、勘違いしないでください。
『複数の料理を使い分けること』が最適解となるわけではありません。
最適解は今と同じく【最高打点の料理を連打すること】です。
ただ今後は、最適解以外の選択肢でも【今まで以上の打点が出せる】ということを考えていますし、事実そうなっています。

最高クラスの料理を作る選択肢を100点とするなら、今まで2~3番目の選択肢が70点でした。
しかし今後はその点数が90点の選択になる。
そんなイメージです。

運営が解決したい問題

ではなぜ運営はこのようなバランス調整をしたのでしょうか?
恐らく運営が現状対策すべき課題は【過度なインフレ】と【厳選難易度の低下】と考えているからです。

まず、【過度なインフレ】対策として、料理の最高打点をそれほど上げずに、他のレシピを強化しました。
これは料理エナジーの平均値を上げていますが、最高打点はそれほど変わっていません。

数値だけを見れば大幅なインフレを回避しつつ、遊びやすくなる調整と言えるでしょう。

ABC個体を救済

次に厳選難易度ですが、このバランス調整から見える点はずばり【ABC個体に役割を与えること】だと思います。

食材タイプの厳選になると、食材AAAが最高。
こんな話を聞きます。
これは時間効率とぶれがないことが大きな要因です。

時間効率はわかりやすいですね。
同じ食材しか持ってこないなら、持ってくる食材が1種類なので、ある程度計画的にポケモンを入れ替えられます。
もうひとつの問題、食材のブレがいけない理由は食材には強い弱いがあるからです。

例えばカメックスの第3食材はミートですが、これはA(ミルク)B(カカオ)といった他の食材と比較して、明らかに使用頻度が少ないです。

そのため、カメックスのABC個体は敬遠されがちです。
しかし、今回のアプデでニンジャカレーの打点が上昇しました。
これは実質ミートの価値が上がったことを意味していますので、ミートを持って来る個体の価値が上がったことを意味します。

加速する料理強化

このような流れから、今後についても今回同様、低~中打点の料理の強化が来ると思います。
それと同時に、新レシピでインフレのバランスをとる。
こんな流れが起きると想像しています。

今後の料理は
新レシピ導入⇒機会を見てアップグレードする⇒新レシピ導入⇒…

この繰り返しが想定されます。

ただ、安心してください。
この考察が仮に当たっていても、理想のプレイングは変わりません。

少し厳選を甘くしてもマイナスが今までより少ない。
こんな方向にゲームが進んでいるんです。

新ポケモンも導入されるので遊びやすくなったことで、一緒に楽しむ仲間が増えると嬉しいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?