見出し画像

【遊戯王MD】深淵烙印破壊剣のあれこれ

2023年6月8日に深淵の獣テーマ(ビーステッド)が実装されました。
自己特殊召喚できる光闇ドラゴン族モンスターであり、《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》の素材となることができます。
破壊剣とビーステッドは、烙印テーマとも相性が良いので、3テーマの混成について考えます。

この記事の未完のまま公開いたします。
MDで試行錯誤しながら、この記事を延ばしていきます。
コメント等あれば、TwitterのDMにご連絡いただければ幸いです。
⇓Twitterのアカウントです。
https://twitter.com/shin_choku01


この記事は、

  • 破壊剣が好き!

  • 破壊剣を強く使いたい!

  • 烙印深淵に一味加えたい!

という方の参考になると思います。



深淵・烙印・破壊剣 それぞれの組み合わせについて

烙印と破壊剣については、前回の記事にまとめてます。
ttps://note.com/shin_cho123/n/n90720e52bb9b

烙印については、メジャーテーマなので皆さんご存じだと思います。
破壊剣は、フィールドに《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》と《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》が並べることで、相手フィールドのモンスターを「ドラゴン族に変更し、守備表示にし、効果を発動できない」状態を作ります。

この状況を作り出せるのが、《破壊剣士の揺籃》です。

この2つの混成テーマに深淵(ビーステッド)を加えようと思います。
深淵テーマは、下記のカードになります。
今回採用を検討するカードは太字にします。

  1. 《深淵の獣サロニール》

  2. 《深淵の獣ドルイドヴルム》制限

  3. 《深淵の獣バルドレイク》制限

  4. 《深淵の獣マグナムート》制限

  5. 《深淵の獣ルべリオン》制限

  6. 《深淵の獣アルバ・ロス》

  7. 《復烙印》

  8. 《烙印の獣》

  9. 《導かれし烙印》

深淵モンスターは、下記の共有効果を持っており、自己を特殊召喚することが可能であり、個別の効果で相手の盤面に触れたり、アドを得ることができます。

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):自分または相手の墓地の光・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。相手フィールドにモンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。

相手フィールドにモンスターが存在する場合、相手ターンでも特殊召喚できるため、墓地から自身をデッキに戻しながら融合を行うティアラメンツや光闇属性モンスターを多用するデッキには刺さります。

大ざっぱではありますが、深淵については以上とさせていただきます。

なんとなーくうまーく組み合わせることができれば、強力な盤面を築くことができそうな気がします。

3つのテーマの初動として《烙印融合》として設定します。
そして、烙印と深淵の基本展開に破壊剣を差し込み、調整していきたいと思います。

烙印と深淵 基本展開

条件: 《烙印融合》+闇属性モンスター+手札1枚

  1. 《烙印融合》で、《深淵の獣ルべリオン》と《アルバスの落胤》を墓地へ送り、《烙印竜アルビオン》を融合召喚。

  2. 《烙印竜アルビオン》の融合召喚成功時効果で、《アルバスの落胤》と闇属性モンスターを除外して《神炎竜ルべリオン》を融合召喚。
    この時の闇属性モンスターとしては、
    《デスピアの導化アルベル》or 深淵モンスター
    が候補になります。状況に合わせてフィールドか手札から素材にします。

  3. 《神炎竜ルべリオン》融合召喚成功時効果で、コストで手札を1枚捨て《神炎竜ルべリオン》と《アルバスの落胤》をデッキに戻し、《氷剣竜ミラジェイド》を融合召喚。

  4. 墓地の《深淵の獣ルべリオン》の効果を発動し、フィールドの《烙印竜アルビオン》をリリースし、《深淵の獣ルべリオン》を特殊召喚。《深淵の獣ルべリオン》の効果で《復烙印》or《烙印の獣》を魔法罠ゾーンに置きます。

  5. エンド時、《烙印竜アルビオン》の効果で、《烙印追放》or《烙印の獣》をセット。
    相手ターンでは、下記の盤面になります。

    《氷剣竜ミラジェイド》:相手モンスター1体選んで除外
    魔法罠ゾーンはAとBに分かれます。
    A-《復烙印》+《烙印の獣》:《深淵の獣ルべリオン》をリリースし、 相手フィールドのカード1枚破壊と召喚・特殊召喚に合わせて《深淵の獣ルべリオン》を蘇生
    B-《烙印の獣》+《烙印追放》:《深淵の獣ルべリオン》をリリースし、 相手フィールドのカード1枚破壊と墓地の《烙印竜アルビオン》を蘇生し、相手闇属性モンスターを素材にし、《捕食植物ドラゴスタペリア》or《沼地のドロゴン》を融合召喚できます。

  6. 《捕食植物ドラゴスタペリア》:相手モンスター効果無効とレベル1化

  7. 《沼地のドロゴン》:効果で闇属性を指定し、フィールドの《氷剣竜ミラジェイド》に対象耐性を付与

いつ見ても優秀な融合魔法ですね

《破壊剣士の揺籃》のサーチと《破壊剣の追憶》の条件

《破壊剣士の揺籃》で《破壊剣の追憶》と《バスター・ブレイダー》を墓地に送ることを考えると《烙印竜ルべリオン》を墓地に残しておきたい。
となると上記のAのルートを取る形になります。

A-《復烙印》+《烙印の獣》:《深淵の獣ルべリオン》をリリースし、 相手フィールドのカード1枚破壊と召喚・特殊召喚に合わせて《深淵の獣ルべリオン》を蘇生

初手手札に《破壊剣士の揺籃》が無ければならないため、サーチ手段としては、
《破壊剣士の伴竜》:召喚時サーチ効果
がありますが、3枚目は腐ってしまうため、2枚に収めたいです。
その他の案としては、ラビュリンスカードの採用です。

《迷宮城の白銀姫》:このカードがフィールド上に存在し、通常罠が発動したときに別の通常罠サーチ効果
1ターン目に罠を発動する為には、手札から《白銀の城の狂時計》の効果発動し、フィールドにラビュリンスモンスターが必要になります。
そのためには、《白銀の城の召使い アリアンナ》の召喚・特殊召喚時効果でラビュリンスカードをサーチする必要があります。
《白銀の城の召使い アリアーナ》の効果から展開もできますが、全てのギミックを入れるとメインデッキを圧迫し、烙印→深淵の展開がしづらくなります。

ラビュリンスの組み込み案

・《破壊剣士の揺籃》の安定サーチのため、最小限のラビュリンス出張が必要。サーチでも、相手ターンにセット、《白銀の城の狂時計》で即時発動でもOK
→《ビッグウェルカムラビュリンス》の採用
  《迷宮城の白銀姫》を特殊召喚し、手札に戻す。その後自身の効果で特殊召喚。その後、何かしらの通常罠を発動し、《破壊剣士の揺籃》をサーチし、《白銀の城の狂時計》の効果発動で即時発動する。
→→
初手手札
《烙印融合》と《破壊剣士の伴竜》
《デスピアの導化アルベル》 と《破壊剣士の揺籃》
3-《白銀の城の狂時計》
4-《ビッグ・ウェルカムラビュリンス》
5-何かしらの通常罠

《何かしらの罠》《破壊剣士の伴竜》
最終盤面
モンスター
《深淵の獣》《氷剣竜ミラジェイド》《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》《迷宮城の白銀姫》
魔法罠ゾーン
《復烙印》《烙印の獣》《何かしらの罠》

・《烙印融合》にうららを打たれないようにするため、初手で別テーマとして擬態する必要がある。それか、各テーマ単体でも動けるようにデッキ内でテーマを深化させるか。

各テーマの通常罠メモ
烙印通常罠カード
《烙印凶鳴》:融合モンスターが自身の墓地へ送られたターンに発動。墓地・除外されているモンスターから融合モンスターを1体選んで特殊召喚。アルバスコストになったとき、エンドフェイズにこのカードをセット。
《烙印追放》:墓地の「デスピア」かレベル8以上の融合モンスターを特殊召喚し、その後自分相手モンスターを融合素材として融合召喚する。素材は除外される。
《烙印の裁き》:自分フィールドのレベル8以上の融合モンスターの攻撃力以上の相手モンスターをすべて破壊する。(大体2500以上)
《烙印の剣》:墓地の烙印魔法罠を任意の枚数を除外して、除外した分だけトークン(ドラゴン族・闇・星8攻2500/守2000)を特殊召喚
《分かつ烙印》:自分の融合モンスター1体をリリースして、お互いの墓地・除外されているモンスターの中から融合モンスター以外のモンスター2体を対象にする。そのモンスターをお互いのフィールドに1体ずつ特殊召喚。アルバス融合体をリリースした場合、2体とも自分のフィールドに特殊召喚する。
破壊剣通常罠カード
《破壊剣士の揺籃》:説明不要
《破壊剣の追憶》:説明不要
《破壊剣一閃》:融合バスブレがフィールドにいれば、相手モンスター全てを除外。墓地にあれば、このカードを除外し、バスブレモンスターを対象とする魔法罠モンスター効果を無効にし破壊。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?