時のオカリナ

Switchオンラインの追加パックで遊べるゼルダの伝説時のオカリナをクリアした

昔64でクリアして、Wiiのバーチャルコンソール(残念ながら配信が終わってる)でクリアしたけどほとんど忘れてた
覚えてたのはキングゾーラがうにうに動くとこくらいだった
やってて苦労したのは、敵との距離が離れると注目が解けることと、ギミックを動かしてカメラが切り替わって再び戻るときに移動したい方向に行きにくいことにより、制限時間付きのギミックがあって…あああ!落ちた!失敗!ってことが何度か
クリアした感想はこうしてパラレルワールドが出来たのかってこと

来月は続きのムジュラの仮面が配信されるので楽しみだ

Switchで遊べるのは他にスカイウォードソード、ブレスオブザワイルド、夢を見る島リメイクがある

以下ゼルダの伝説についての知識メモ
ネタバレしまくってるので注意










ムジュラの仮面は時のオカリナのリンクがガノンを倒して元の時代に戻ったあとの話

さらにムジュラの仮面の続きがトワイライトプリンセスで、時のオカリナやムジュラの仮面のリンクの子孫と思われる者が主人公
トワイライトプリンセスはWiiかWiiUで遊べる

そして、時のオカリナのリンクが去ったあとの世界、ガノンが封印された世界、の続きにあたるのがトゥーンリンク、猫目リンク、が主人公の風のタクト
この世界では時のオカリナのリンクが伝説扱いとなっている
封印されていたガノンが復活して出てくる
風のタクトはゲームキューブとWiiU、その続きの夢幻の砂時計、大地の汽笛はDS

スカイウォードソードは時のオカリナより前の話で、マスターソード誕生についてなどゼルダの伝説の起源となる話
WiiとSwitchでできる

Switchの夢を見る島はゲームボーイで出たやつのリメイク
ゲームボーイ版は3DSのバーチャルコンソールで遊べる
これは時のオカリナでガノンに負けてしまっていたら…という世界

ブレスオブザワイルドはまた別の世界の話

リンクとかゼルダとか登場人物の名前は同じでも血縁もないほどの全くの別人、別世界であることがほとんど

シリーズ全作品やりたくなってきた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?