【10,000時間チャレンジ】今週の進展86

 遅くなりましたが今週も確認タイムがやってまいりました!今週の進捗状況です!

-先週、「ピアノが1,735時間、ギターが735時間(=累計合計時間22時間)」と掲げていました。ピアノが10時間、ギターが4時間足らず、週で14日足りないことになりました。
 今週は余裕のない週ではありましたが、漫画の時間もあったことを踏まえれば達成できない目標ではなかったと思いました。引き続き、漫画の時間やその他の時間を減らしてその分練習や勉強に回すように行動していきます。

☆先週の「次週やること」達成度

Ⅰ.週初めに(=火曜日まで)目標の3割終わらせる:ターン3→18%(全体の)
Ⅱ.毎週1つ以上、ギターと理論の新しいフレーズをやる:ターン5→0%(できなかった)
Ⅲ.視力回復トレーニングとヨガを毎日1回以上やる:ターン14→5%(視力回復トレーニングのみ1日)
Ⅳ.毎日1時間以上、ギターのフレーズ習得のための練習時間に当てる:ターン5→0%(できなかった)
Ⅴ.「第一希望の夢を叶えるためのプロセス」を1日1回以上イメージする:ターン5→0%(できなかった)
Ⅵ.「なりたい自分」のための「脳を鍛える方法」を各項目1個以上毎日やる:ターン2→20%(1つだけ出来た)

→今週は達成度がかなり低くなってしまいました。「実践したい・達成したい内容を書いてはいるものの、書いた内容を忘れてしまっている」という問題があると思いました。次週以降は、書いたnoteも読み返していきます。

☆先週の収穫の実践

・「聴覚系脳番地」を鍛える:漫画を読むのをやめて音楽や音声(のみの)ドラマを聴く
・「運動系脳番地」を鍛える:歯磨きを利き手と逆の方でやる、(ギターとピアノ)でメトロノームを使ってスケールとアルペジオの基礎練習をする
・「記憶系脳番地」を鍛える:1日20分「曲覚えるタイム」をつくる
・「脳を元気にする習慣」を身につける:飽きたら我慢しないで別のことをやる/毎日(やらねばならないこととは別に)「やりたいこと」を1つ以上成し遂げる
・週20時間の漫画タイムを楽器の練習時間に当てる→漫画タイムを15時間未満にする

というのが、先週の収穫からの実践内容でした。そのうちできたものが、
・「聴覚系脳番地」を鍛える:漫画を読むのをやめて音楽や音声(のみの)ドラマを聴く
・「運動系脳番地」を鍛える:歯磨きを利き手と逆の方でやる
・週20時間の漫画タイムを楽器の練習時間に当てる→漫画タイムを15時間未満にする

でした。
 音声ドラマや歯磨きに関しては先週の通りです。漫画タイムについては、今週は7時間まで減らすことができました。減らしてみた感想としては、
漫画依存から読みたい気持ちはあるといえばある
・しかし漫画を読むのをやめることで「もっと新しい漫画読みたい」「そろそろやめないとダメなのにやめられない」というストレスからは解放される

ということが挙げられました。「漫画を読みたいくせに読まないことによって、人生を損しているのではないか/漫画読むこととの両立ができないということは、自分の能力が低いことを認めていることになるのではないか」という不安・恐怖から、これまで「漫画・ネットをやめる→音楽の練習時間にする」ということを避けていました。しかし、実際に漫画やネットをやめてみると、比較的時間が穏やかにすぎるうえに、「情報を得たい/もうちょっとダラけていたい、練習しなきゃいけないけど」というストレスが減るということに気がつきました。ポイントは、
・「やりたいけどやらなくてもいいこと・自分にとって対して必要でも大切でもないこと」をやめて「やれていないけどやりたくて自分にとっても大切なこと」と「やりたくはないがやらないといけない義務的なもの」に手をつけたほうが、初めは苦しかったとしても後で気持ちがすごくラク
というところだと思います。

☆今週の収穫

Ⅰ.漫画の時間と回数を減らせた

→今週の収穫として大きかったことは、先週に比べて漫画の時間を大幅に減らせたことでしょう。先週は週20時間読んでいたのに対して、今週は8時間以内に収めることができ、先週削減目標して設定していた「15時間以内」を悠々と達成していました。このことを通して学んだ大切なポイントは、
・漫画やネット、ゲームなどに対して、「やりたいといえばやりたいが、そんなに大切なことでも必要なことでもない、だけどやめられない」という「依存状態」は幻想である→そもそも、漫画・ネット・ゲームに触れなければ「やめたいのにやめられない」という状況やメンタルにならない
・漫画やネット、ゲームに走るとき=精神的・肉体的にストレスと疲労がヤバイとき→睡眠、食事、運動などで代替できる

ということです。
 「漫画・ネット・ゲームがやめられない」というのは、基本的に「漫画・ネット・ゲームをやっているときにしか起こらないストレス」であって、それらをやっていないときには「やめたいのにやめられない」というストレスは起きないのです(そもそもやっていないわけだし)。もちろん、やっていないときには「漫画読みたい、ネット・ゲームをしたい」というストレスがありますが、このときのストレスは「やめたいのにやめられない」というストレスよりも辛くはないな、と思います。「やめたいのにやめられない」というストレスのとき、基本的に「興奮状態」になっており、「やりたいがやらない」ときの「退屈さ」のストレスよりも後でより辛くなるのです。また、「やめたいのにやめられなかった」ことによって他のものの時間を圧迫してしまい、「やりたかったのにできなかった」「やらねばならないのに終わっていない」というストレスも加わるのです。
 この収穫をふまえて、次週は
・漫画を読むのをやめる:約60日漫画を読むのをやめる
・ゲームやネットをする前に、「やりたいのにやっていないこと」「やらねばならないのに終わらせていないこと」をやる→それを1つでもやってからならゲームやネットを許可する

ということをやっていきます。

☆次週やること

Ⅰ.週初めに(=火曜日まで)目標の3割終わらせる:ターン4
Ⅱ.毎週1つ以上、ギターと理論の新しいフレーズをやる:ターン6
Ⅲ.視力回復トレーニングとヨガを毎日1回以上やる:ターン15
Ⅳ.毎日1時間以上、ギターのフレーズ習得のための練習時間に当てる:ターン6
Ⅴ.「第一希望の夢を叶えるためのプロセス」を1日1回以上イメージする:ターン6
Ⅵ.「なりたい自分」のための「脳を鍛える方法」を各項目1個以上毎日やる:ターン3

→引き続き、100%になるまでやっていきます。


 次週の累計時間目標は、「ピアノが1,740時間、ギターが1,745時間(=累計合計時間29時間)」と掲げておきます。

 それでは、今週も弾き倒してまいります!やりたくてやれていない大切なことから先にやる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?