マガジンのカバー画像

真矢の考え事・想い

24
私、高橋真矢が考えている事や想っていることなど、頭の中の思考している事を書いています。 主に思考の整理のために書いている要素が強いですが、ご興味ありましたらご覧頂けたら嬉しいで…
運営しているクリエイター

#投稿

「パス度」と「言動」について

皆さんは、「パス度」という言葉を聞いた事がありますか? 恐らくトランスジェンダーの方々なら、ご存じの方も多いかと思います。 今回はこの「パス度」と「言動」について思う事があったので、 お話してみたいと思います。 ※ここで述べている事は全て私個人が率直に感じた私見であり、 特定の個人や団体等を非難したり、攻撃・糾弾するといった意図は 全くございません。 「パス度」とは何か?「パス度」とは、自分以外の人から客観的に見られた際に、 自分の性自認の通りに見てもらえるかどうかの尺

noteは私にとって「書く・発信する」トレーニングの場

こんにちは。 突然ですが、私は文章を書くのが とても苦手だと思っています。 何かテーマが浮かんで、かつ、先が見えれば すぐに書けるのですが、それがないと 何を書いていいか判らず、手が止まります。 そしてこれまでいくつかコラム的なものや つぶやき、写真を投稿しました。 結構何を投稿するか考えに考えて、 その上で投稿しました。 そして今まさに、そのテーマが浮かばず、 どうしようかと考えていました。 で、悩みまくって出てきたのが、 今書いているこの記事です。 私の中で一