「一緒にいてラクな人 疲れる人」

 大阪経済大学人間科学部教授 心理学博士&現役セラピスト古宮昂さんの「一緒にいてラクな人 疲れる人」

 昨日の投稿で「最強の気くばり」という本を読み、そこでも「相手の名前を呼ぶ」ことで人間関係は良くなっていくということを学んだ。そしてこの「一緒にいてラクな人 疲れる人」の中にも、名前を呼ぶ大切さが語られていた。

 一緒にいてラクな人。これは「一緒にいて楽しい」人のことを指し、これは相手に心地よさを与えられる人なのかと感じた。これには「相手の名前を呼ぶ」「感謝する」この2つかポイントだという。実践していきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?