見出し画像

🇯🇵Why Japanese People!! in 北海道🇯🇵

天候大荒れだった北海道。
ホワイトアウト、本当に「死」に直面します。
天気予報も発達し、警報も出るのに出掛ける人がいます。

「大丈夫だろう」
「約束したし」
というのがあるのだろうけれど。

いちばん厄介かもと思うのは、自分は運が強いと思ってる人、スピリチュアル系の人(私もどちらかというとそうなのですが)。

「俺は大丈夫」
「私は守られている」

あなたは大丈夫かもしれないですけれど、あなたを助けたりしている間に、他の人への助けは遅くなるし、最悪、死に至る可能性もあるわけで(「北の国から」の純くんの語尾)。

あなたが強運だったり、スピリチュアル的に何かできるのであるなら、自重して、もっと大切な用事や仕事、救急搬送などの人のために使ってほしいのですよ。

その前に、最低限、スコップと牽引ロープくらいは積みましょう。スノーヘルパーとかボロ毛布とかも。

また、強行して何とかなっても、周りの日本人には心配されることのほうが多いと思います。

雪国だけでなく、台風などのときの出勤も不思議。社畜争いから「イチ抜けたー!」とファーストペンギンになりませんか?

愚痴っぽくなりましたが、これ、日本人特有だと思うので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?