マガジンのカバー画像

フリーランスのための習慣化

98
朝のルーティンや読書の習慣、仕事の習慣など取り組んでいる「習慣化」について書いた記事です
運営しているクリエイター

#フリーランス

人生は「思ってもないふう」になる

だいたいいつも行き当たりばったりだ。 基本的には何も考えてない。 無駄な事ばかりしている…

しんぱち。
5か月前
123

長く仕事を続ける上で大切な3つのこと

今年でフリーで仕事を始めて20年経った。 フリーランスとして働いてきて、長く続ける上で必要…

116

本当に忙しい時に大切にしている仕事のルール

フリーランスデザイナーの井上新八です。 主にブックデザインの仕事をしています。 20年くら…

132

自宅で一人で20年 仕事にやる気を出し続ける習慣術

フリーランス・デザイナーの井上新八です。 主にブックデザインの仕事をしています。 20年ほ…

471

自宅で一人で20年 仕事を効率よく管理する習慣術

3回目の投稿です。 フリーランス・デザイナーの井上新八です。 主にブックデザインの仕事を…

389

自宅で一人で20年 仕事に向きあい続ける習慣術

2回目の投稿です。 フリーランス・デザイナーの井上新八です。 主にブックデザインの仕事を…

775

自宅で一人で20年働くフリーランス・デザイナーが実践している習慣術

noteはじめました。 はじめまして。 フリーランスでデザイナーをしている井上新八です。 主にブックデザインのお仕事をさせてもらってます。 本の表紙をデザインしたり、 中のページをデザインしたり、 そういう仕事です。 デザインについては学校で勉強したわけでも、 どこかで修業したわけでもなく、 学生時代にたまたま仕事を頼まれて、 そのまま誰にも教わらずに独学でやってきました。 大学を卒業してから4年ほど編集者として会社勤めをしましたが、 その後20年近くフリーランスでデ