【経過報告】100日後にお絵描きの仕事が日常になる私が、50日間イラストを描き続けて見て。
2024年7月1日からはじめた #100日後にお絵描きの仕事が日常なる私 プロジェクト。
あっという間に投稿が50日を迎え、プロジェクトも折り返しとなりました!(テッテレー・豪華な効果音)
じつは30日経ったタイミングでも振り返ろうとしていたけど、先延ばしになった民でして…
さすがに、記念すべき折り返し地点は振り返っておきたいと、久しぶりにnoteを立ち上げたのでした。あたたかい目でみてね。
再掲。このプロジェクトのゴール(目標)
「iPadでのお絵描きを、本格的にお仕事にしていきたい!!!」
そう書いたのが、プロジェクト始動時(2024年7月1日)でした。
当時のnote
(目標を記事化したの忘れてて、記事一覧に載ってることにびっくりした私…。本当はもっと定点観測していくつもりだったんだね……。)
そこから50日。
これまでどう走ってきて、今どうなってるのかを紐解いていきたいと思います。
棚卸し。50日間でやってきたこと。
時系列など、いい感じにまとめようとすると多大に時間がかかりそうだったので、今回は箇条書きで…(別途、しっかりまとめる日をつくると信じて……)
こんなことに自己投資したり、アウトプットしたりしてきました↓
💰インプット/自己投資
SNS /動画視聴
暇さえあれば、スマホを眺めてインプット。
SNSは、イラストの分析のために見ていました(といっても、そんな大層なことはしていない)。自分の好きな傾向を集め分類分けしてみたり、色の使い方、構図、ペンの種類をみてみたり。また、プロクリエイトの機能紹介をしてくださってるアカウントを見つけてはインプットも。そんな感じでちょっとずつ知識をつけていったのでした。(まだまだ模索中です)
あ、個人的に気に入ったペンセットを提供されている方を紹介しておきますね(PRではなく、私の趣味でのオススメ)
▶️Necojita(ねこじた)様
▶️artsylola corporation様
一方、動画は、より描き方にフォーカスして視聴。YouTubeで動画を漁ってます。基礎、描く手順、その他工夫されてること・豆知識…作業や家事の片手間に流しながらインプットしてきました。個人的に印象の残ってるのは、
▶️エッセイマンガができるまで!|構成から色ぬりまで全部見せちゃう!
▶️共感されるコミックエッセイ描きかた入門
です。エッセイ漫画描いて見たいなって想いを実現するために、拝見しました。まだ漫画を描く余裕を持ててないけど、少しずつ力を入れていきたい所存!
コミュニティ
「ひとり」って中々孤独で、自分の方向性に迷走して中々抜け出せなかったり、モチベーションが保てずおざなりになってしまったり…ということがこれまでの経験上そこそこあり、というか、コミュニティに入る経験をしたことで、それらの課題を解消できる良さを実感してきました。
なので、今回においても「自分に必要だ!」と思った場には、直感のままに(でもある程度、精査はしつつ)所属させてもらいました。今回のタイミングでご縁のあったコミュニティは以下2つ。
『ナリワイマッチョ部』
別途わたしが所属している aiyueyo という場の中で立ち上がったコミュニティ。「個人のナリワイで成果を上げるための行動を共に励まし合いながら行う、ストイックな場」というスローガンが掲げられています。「イラスト」というジャンルに絞った状況だったので、ここからさらに加速していくぞ〜〜〜!!!と意を決して参加したのでした。
『ライターン』
わたじろーさんが主催される、Webライターコミュニティ。イラストを描いていく中で、「言葉」にも注力する必要があると思うようになり、ラブレター(申し込み)を送って迎えていただきました。3児のママのお話しも発信していきたいと思っているので、ライターとしてのスキルも備えていけるようアンテナを張ってます!
2つの場を通じて、さらなる前進、よりレベルアップを感じられました。引き続き、吸収していきたいと思います!
※上記の他、aiyueyo に仲間入りしています。
お外
『クリエイターEXPO』
「自分の描きたいものってなんだろう?」「イラストでどんな仕事があるんだろう?」そういった疑問の解消のヒントに、と行ってきました。教育教材や本の挿絵、商用ポストカード、キャラクターデザイン、グッズ化(ガチャガチャとか、文具とか)…etc。たくさんの可能性を知ることができてわくわくした日でした!
『TSUTAYAブックカフェ』
ずっといってみたいと思っていたブックカフェ。たくさんの本と出会えそうと思い、「TSUTAYA 横浜みなとみらい店 」を今回選んでいってきました。スタバ片手に作業したり、雑誌や書籍を読み漁ったり。1日いたけど、それでも時間が足りないほど充実。イラストを描く上でのヒントも得られ、実りある日になりました。
書籍購入、読書
この期間では、以下の本たちをお迎えしました。
『伝わる図解!超入門』
『デザインのしごと 100の質問 プロのデザイナーに聞きたい、仕事にまとわる大切なこと』
『テクニックでセンスを越える!プロが教える漫画ネーム』
『もっと魅せる・面白くする 魂に響く 漫画コマワリ教室』
『漫画のプロが全力で教える 「描き文字」の基本』
お仕事を受注する機会もあったので、それの参考にしたり、エッセイ漫画を描いてみたいという思いも芽生えはじめたので、その導入として購入してみたり…です。
特に「伝わる図解…」と「デザインのしごと 100の質問…」は、実務で参考にしてたので鬼リピするほど読みました!
🎨アウトプット
SNSでの50日間発信以外では、こんなことができました。(50日間の発信は、インスタ見てね)
お仕事
・グラレポ…4点(個人の方:2点、企業様:2点)
・イラスト…1点(企業様:1点)
見直してみたらなんと、プロジェクト開始当初〜30日くらいでの実績でした。自分でもびっくり!この受注の秘訣がコミュニティで、「私はイラストを描いていきたいんだ!」の言葉の発信からご縁が繋がって〜〜〜といった感じでした。なので、言葉にする大事さを改めて噛み締めた今回です。SNSで発信し続けていたイラストは、自主制作作品として明示することもできたので、それも良ったなと思います。
ポートフォリオサイトの制作
「これまでの実績を整えて、今後の応募の際に提示できるものがほしい…」と急ぎつくりました。理想はオウンドのサイトを立てて作ることだけど、時間もかかるのでnotionで制作。無料でフォーマットを提供されている方のものを活用し、自分向けにカスタマイズしていきました。(サイト公開は、またいずれ………)
フォーマット提供してくださってる方のページを失念してしまったのですが、「notion hp テンプレート」や「notionLP テンプレート」みたいな感じで調べると、参考になるものがたくさんでてくると思います!
結論。50日たった今の状況。
50日間イラストを描く活動や、インプット、アウトプットを続けてきたことで、こーーーんなにもわかることが増えました。
・イラスト提供したい方向性(今は、グラレポ・エッセイ漫画が私的熱)
・提供したい価値観
・今、提供できる価値(からの価格設定)
・描きたい作風(「やわらかわいい」イラストが描きたい)
・でも、いろんな作風かけても良い
・お気に入りのペン
・お気に入りの配色
・自分の売り込み方、強み
・少しでも時短で描く方法(ツールの使い方的な)
・Instagramの使い方
………etc。
そして、前段(アウトプットの箇所)でも書きましたが、なんと、お仕事に繋がりもしました!!
しかも、今回の範囲では記載してませんが、これからお仕事をご一緒するお話をいただいてたりもしています。(なんと、継続的に…!)
ご縁を紡いでくださった皆様、いつも応援してくださってる皆様、ありがとうございます。ほんとうに、ほんとうに、嬉しい限りです。
よりお役立ちできるよう、引き続き励んでいけたらと思います!
意気込み。残りの50日ですること。
イラスト提供したい方向性が、「グラレポ」「エッセイ漫画」と定まったので、そのスキルを磨くために費やしていきたいと思います。
…といっても、やりたいことがコロコロ変わる私なので、縛りすぎず柔軟に取り組んでいきたいです。
お仕事になるまでの経緯をより分解して、記事にしていけたら良いな。とも思います(備忘)
記事に有益性が出さるようになったら、有料記事として出してもみたいな〜〜(さらに備忘)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?