11月の園藝部DAY~落ち葉ひろいリレー2023〜
日時 : 11月25日(土) 10時~
場所 : 下北線路街
(世田谷代田駅~さくら広場~ボーナストラック)
11月の園藝部DAYは落ち葉ひろいリレーでした。
昨年は天候不良で中止でしたので2年ぶりの開催となりました。
今回は当日の様子をリポートします。
朝 10時に参加者が代田さくら広場 に集合しました。スタート時は約 20名 。 大人から子どもまでの園藝部員はもちろん、近隣店舗の方や近隣町会 の会長さんなど地域の方もご参加くださいました。 冒頭、代表理事の一人、関橋知己さんからご挨拶がありました。実は落ち葉は豊かな土壌を作るために重要なもの。落ち葉をひろい集めるだけではなく、木々や葉っぱに感謝の気持ちと、来年もみどりの恵み豊かな一年を過ごせるよう願いを込めて行いましょうとのお話がありました。
続いて造園業に携わる河合菜採さんより落ち葉の集め方や掃き方のレチクャーをして頂きました。境界線をはっきり見せると美しく整うというのは、お部屋のお掃除にも使えるテクニックです。
作業開始前に集合写真を撮りました。世田谷代田駅から下北沢駅南西口までを 3エリアに分割しての作業を予定していましたが、参加人数を鑑みてスタート地点から全員で作業しつつ移動となりました。 全員で力を合わせて作業ができました。
作業に使う道具の種類も様々です。ほうきだけでなんと7種類も! 名前を知らない道具もあり、とても勉強になりました。園藝部の道具以外は小杉造園さん・北沢公園管理事務所さん・世田谷みどり33協働会議さん・マメシバさんからお借りしました。みなさんありがとうございました。
集草バッグに集めた落ち葉はマメシバ造園さんの軽トラック「マメシバ号」の荷台へ運び入れます。作業前は 肌寒かったのですが気がつけばうっすらと汗をかく程の作業量です。 落ち葉を集めながらボーナストラックエリアに移動です。
落ち葉集めに没頭するあまりあっという間に終了予定時刻 の11時が迫ってきました。これにて落ち葉集めは終了してのはら広場に再び集合しました。
マメシバ号に満載になった落ち葉は、のはら広場に広げたシートに山盛りにして 「落ち葉プール」の完成です。子ども達がダイナミックに落ち葉に飛び込んで楽しそうに遊 んでいました。
みんなで集めた落ち葉を活かすのが園藝部流。 遊んだ後はコンポストに運び入れて堆肥の材料にしたり、のはらのマルチングに使いました。まさに街の宝物です。
季節を感じられるとても充実したイベントでした。今年参加できなかった方も来年は是非一緒に楽しみましょう。
みなさんご参加・ご協力ありがとうございました。
落ち葉ひろいリレー終了後は、コンポストチーム主催の 「薪ストーブで何か焼く会?」が大盛況でした。
薪ストーブで調理した温かいスープ、園藝部で育ったサツマイモで作る焼き芋等、心も体も温まる美味しいお料理。ご準備くださった皆様に感謝です。
【レポート番外編】
シモキタ園藝部では、生物、自然を愛する子ども達も活動しています。 最後に小学5年生のシモキタ園藝部員のレポートをご紹介します。
「落ち葉ひろいリレーに参加しました」
11月25日、世田谷区の落ち葉ひろいリレーにシモキタ園藝部も参加しました。 園藝部は代田の土管広場から下北のはらまでやりました。去年は雨が降って中止になってしまったけれど、今年は晴れて良かったです。
落ち葉ひろいが始まる前に、せっかく集めた落ち葉が風に吹き散らかされないように、風が吹いて行くのと一しょの向きで掃くといいと教わりました。やってみるととても役立ちました。
1つとても便利なものがありました。それはブロワーです。木に引っかかっている葉もとれるし、道に散らばっている落ち葉も楽に片づけられました。
最後に集めた落ち葉を落ち葉プールにしました。車の荷台から落ち葉のプールにとびこむのが楽しかったです。集めた落ち葉はすべてコンポストに使ったりのはらにまいたりしました。落ち葉ひろいリレーお疲れさまでした!