見出し画像

2021年3月21日〜31日

03月21日(日)  音楽のあるところは、人が集まってくる
03月22日(月)  「Note」は「柿田川情報コントロールセンター」
03月23日(火)  後になって、できる限りのことをした、と思いたい
03月24日(水)  速さがよいこととは思わない
03月25日(木)  育つのを見るのって楽しいよね。
03月26日(金)  自分の正しさに酔ってるみたいで、すごく卑しい感じがする
03月27日(土)  今年初の柿田川水中レポート
03月28日(日)  「辞めなくて良かったですね」「そうですね。良かったです」
03月29日(月)  よく復活させたね・・
03月30日(火)  北の富士の人柄だろうね、きっと
03月31日(水)  4/1は、生活を切り替えるチャンスの日

*************「この一言に注目」**************

03月23日(火)  後になって、できる限りのことをした、と思いたい

62年間の年を重ね、あと数ヶ月で63歳になろうとしている。
年金受給のお知らせが届く年齢になった私は、
「残された人生」という言葉が実感できる年齢でもあるが、
さらに最近、コロナ禍にあって、突然感染、
重篤化で、いつ他界するかもわからない時代だからこそ、
生き方について、真剣に考える時間が増えた気がする。
今の時点で感じていることは、
「後になって、できる限りのことをした、と思いたい」
ありふれたことなのかもしれないが、これに尽きる。
心身ともに動けるのは、(たぶん)あと僅かだから、
動けなくなった時に、後悔だけはしたくない。
もっと具体的に言うと、総論、一般論ではなく、
「自分で体験したこと、目で見たことを、伝えていきたい」
そう思うようになっている。
もちろん、私なんかにできることは限られているけれど、
自己満足でもいいから「できる限りのことをした」、
毎日、毎週、毎月、そう言い切れるような時を過ごす、
それには、ちょっとやりたいことに、浮気している暇はない。
「最良」の敵は「良」(一番やりたいことを邪魔しているのは、
やりたくないことではなく、ちょっとやりたいこと)
研修の講師を頼まれると、必ず最初に紹介するフレーズだけど、
この歳になっても、興味関心が多いのはいいことではない、
もう一度、自分の生活に置き換えてみなくちゃなぁ。

---------------------------------

あなたのアンテナに引っかかった一言がありましたら、
しもさんの「気になる一言」をご覧ください。

http://www.enpitu.ne.jp/usr4/40832/diary.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?