見出し画像

今更だけど・・無症状感染ってなに?

コロナ禍の中、いろいろ考えることが多くて、
なんだかモヤモヤした気持ちを抱えながら、床に入った。
ワクチン接種のこと、PCR検査のこと、感染拡大のことなど、
この1年半の慌ただしい動きを振り返りながら、
今更だけど、いくつかの疑問が残ったので、吐き出してみたい。
一番の不安は、PCR検査がコロナウィルス感染用の検査でないこと。
毎日、都道府県の感染者数で一喜一憂しているが、
分母が表示されないのは、なぜなんだろうか?って思うこと。
何人検査して、そのうち何人が陽性で、
なおかつ何人が無症状だけど陽性反応があった、という数字が欲しい。
分母が違う感染者数だけを発表されても、統計として使えない気がする。
それは、外国の感染者数でも同じなんだけど・・と。
それよりもわかりにくいのは「無症状感染」って単語。
症状が出ない感染ってどういうものなのか、って未だにイメージできない。
小さい頃から、病気って症状で判断するものだと思っていたから、
どうもピンとこないのかもしれないが、恥を忍んで聞きたい。
「無症状感染ってなに?」
誰かが言っていたけど「PCR検査陽性者数=コロナ感染者」ではない。
そこのところが、62歳の私には、わからないんだよなぁ。(汗)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?