マガジンのカバー画像

新婚生活vol.17

21
身も蓋もない話のバックナンバーです。2018年3月(結婚して2年目)に公開した記事21本をまとめました。
この月の記事を3本以上の購読する場合は、マガジンでの購入がお得です!
¥3,000
運営しているクリエイター

#育児

3月のこと。アメブロの後日談と、テラハ・あいのり・バチェラーの魅力【前編】

さて、今月も明日で終わり。

1,200
下田美咲
6年前
11

思春期の我が子が「子ども産む」と言い出したとしたら、親として何を伝えるか。

こちらの記事は昨日からの続きです。 *** 私はそれを聞いていて 「子育ての楽しさってそ…

1,200
下田美咲
6年前
22

親になれば誰でも子育てを楽しめるわけではないと思う話。

子育てについて 最近思ったことを書いてみる。

1,200
下田美咲
6年前
36

マイホームにはデメリットが多すぎる。

「マイホーム」について思うことを書いてみる。 数年前までは 「いつか、理想を詰め込んだ家…

1,200
下田美咲
6年前
38

なんで子どもを欲しがったの?【後編】

この記事は昨日からの続きです。 *** 彼:「なんでそんなに急いで抱っこする必要があるの…

1,200
下田美咲
6年前
16

なんで子どもを欲しがったの?【前編】

子どもを、どんな風に育てるのか良いのか

1,200
下田美咲
6年前
21

「育児って個性が出るんだなぁ」と思った話。もしも彼が一人で育てたら、息子は言葉の習得がかなり遅れそうだなぁと思う件。

胃腸炎を発症してから五日目。 食べる物に気を付けながらだから まだ全快はしていないけれど ようやっと パソコンに向かって原稿を書けるところまで 回復した!!

有料
1,200

無関心な人にならないために、まずは健康が第一だ。

胃腸炎を発症してから4日目。

1,200
下田美咲
6年前
19