見出し画像

全国一之宮巡り44

皆様こんにちわ✨🔥

愛媛県の清水慶祐です😁
投稿に時間が空いてしまい御免なさい🙇‍♂

前回の予告通り今回紹介するのはこの2社です

鹽竈神社(陸奥國一之宮)
鳥海山大物忌神社(出羽國一之宮)

1.鹽竈神社(シオガマジンシャ)

御祭神 鹽土老翁神(シオツチノオジ)
    武甕槌神(タケミカヅチ)
    経津主神(フツヌシノカミ)

コメント:宮城県にある神社です⛩本宮ではなく別宮に御祭神を祀っている変わっている神社です😳偶々、参拝中に地震に遭ったのですがその時の境内のピリッと空気が忘れられません😯近くにある志波彦神社には時間の関係で泣く泣く参拝出来なかったので今度行きたいです❗御朱印は志波彦神社と合わせて直書きを頂きました😄

鳥居と石碑
随神門
本宮
別宮
日時計
御朱印

2.鳥海山物忌神社(オクニジンシャ)

御祭神 倉稲魂命(ウカノミタマノミコト)
    豊受姫神(トヨウケヒメノオオカミ)

コメント:山形県にある神社です⛩他の神社と異なり境内に入った途端、神妙な空気を感じてビクッとなりました😯また、奥の本殿には何か違う感覚を憶えました🤣近くの鳥海山にはこの神社の峰社があるので次はそちらを参拝したいです❗御朱印は見開きの直書きを頂きました😄

鳥居
拝殿
本殿
御朱印

次回は度津神社、居多神社の予定です

お楽しみに😁

現在の参拝数 100/108

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?