見出し画像

note初心者の悩み(その6)|酒が飲めなくなってしまったではないか!

 こんにちは、ひねくれ者でnote初心者のShimizu_Tです。

 noteを始めて半月ほど経った私の悩みを書いています。

 6回目は、noteを始めたら、酒が飲めなくなった話。

 毎日ではないが、私は週に3〜4回位の頻度で酒を飲む。
 これが多いか少ないかは人それぞれだろうが、私の場合は1回に飲む量はそれほど多くないので、まあ、健康を害するほどではない(と勝手に思っている)。

 最近は飲み会がほとんど無くないため、平日の終業後はまっすぐ家へ帰り、夕食を摂りながら飲むこともあれば、食事は摂らずにチーズ🧀やナッツ🥜などをつまみながら飲むだけのこともある。

 ただし、最近は夕食後にnoteの投稿が日課になっている。
 そうすると、酒を飲んでいる場合ではない。泥酔するわけでなくて、ほろ酔い程度だが、それでも酔っていると、勢いでとんでもないことを書いてしまったり、誤字に気付かなかったりと、変な投稿をしかねない。
 
 いや、シラフで肩に力が入っているより、ちょっと酔って気楽に投稿したほうが、サクサクっと短時間で書けていいかもよ。
 そうかもしれない。 

 今のところ、noteを投稿するまでは飲まずにおいて、早めに投稿できて時間があれば、ちょっとだけ飲むようにしているが、慣れないせいか、あらかじめ下書きを用意しておいても、読み返しや誤字の有無の確認などに手間取り、ほとんど飲めていない。
 
 そのため、noteを始める前より、飲酒の量がかなり減っている。
 これが、今回の悩み「酒が飲めなくなってしまった」ということである。

 それはそれで、健康には良いのかもしれないが、夜の酒🍺を心待ちにして昼間の仕事の辛さを何とか耐えてきた自分としては・・・・って、もしかして危ない領域(アル◯◯◯中毒)に入っているのか?

 中毒になっているかどうかは別として、
 この悩みに対する、自分なりの解決策は、

 1 帰宅したら、すぐにnoteへ投稿し、夕食&飲酒はその後にする。
 2 テキスト投稿する日は飲酒せず、飲むのはつぶやく日だけにする。
   (つぶやくだけでも、時間かかるんだよなぁ)

 う〜ん、どうしたらいいのか?

 3として、朝に早起きして投稿する・・・ってのもあり?

 ・・・「どれでも好きなのにすれば!🤷‍♀」
 仰るとおりです。 はい、おしまい。

 ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 いつものように、締めくくりはこの言葉で、
 「毎日が、心穏やかに過ぎますように。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?