見出し画像

FET コンプによるボーカルコンプレッション

アグレッシブな音作りコンプこと、FET。色々試した結論から言うと、お好みでどうぞ。という事なんだろうけど、まあ元も子もないので少し掘り下げようと思います。Pulsar1178の場合ですが。

まずは予備知識。

  • BPM120で4分音符は0.5秒、500ms

  • FETのアッタクタイムは0.02ms~0.8ms

  • Pulsar1178では、Look Behindにより、Attackタイムを10ms伸ばすことが可能

  • FETのリリースタイムは50msから1100ms

  • 日本語の子音は10~30msぐらい(当社調べ)

  • レシオ4,8はソフトニー、12,20はハード

そして例えばですが、BPM74の曲で8分音符(≓400ms)が沢山登場する曲で
MAXで-10GRかける
レシオ4
アタック0の最遅 0.8ms
リリース最早 50ms
300Hz以下はSCで逃がす(12db/oct)
MIXは80%あたりに(よくわかってない)

がクリアで前にきて、ハキハキして好みになりました。もともとハキハキしたボーカルだったんだけども。目的がまろやかにしたければ少しリリース伸ばすかなあ。

0.02ms~0.8msの違いなんて分からない(個人感想)。リリース5~7の間でかなり変わる(気がする)。
サイドチェインで低域逃がしはポンピング防ぐため。歯擦音が強ければHIを上げてもいいかも。リダクションがバランスを保つようにするのが目的。
音質は後段のEQに任せる。前処理EQもあってもいい。
8分音符や4分音符と同じ長さのリリースはリズム感に影響するかもだが、別のコンプ使ったほうがいいかも。

今日はこんな感じ。それは違うよ!というコメントも入れて頂いてOKです。

最後に1176を用いたポップミュージックについての論文を貼っておきます。頭の体操になる。
https://www.arpjournal.com/asarpwp/all-buttons-in-an-investigation-into-the-use-of-the-1176-fet-compressor-in-popular-music-production/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?