見出し画像

Clubhouse(クラブハウス)をやってみて感じた怖い点 に関するお話

「音声版Twitter」「SNS版Zoom」とも言われていて突然のブームが起こっているサービス

Clubhouse(クラブハウス)

僕は元々新し物好きで、『mixi』『GREE』『モバゲー』『twitter』『Facebook』『Instagram』『Tik Tok』『Mastodon(マストドン)[懐かしい!!!]』
とりあえずまずは登録して試しているのですが……クラブハウスに関しては自分の予想の3倍くらいハマってます!
これを書いているのは朝5時なんですが、3時くらいからずっとルームで聴き専で楽しんでいます😃

クラブハウスの魅力に関しては色々な人が語っていて、僕も様々や魅力を感じていますが…魅力よりも1つ、凄い怖いなと思った事があったのでそちらを書いていこうと思います。

1.切り抜き動画ブーム

まず初めに、切り抜き動画ブームと言うのに簡単に説明したいと思います。

ここ最近、人気の生放送者の一部を切り抜いた動画チャンネルと言うのが力を付けています。
代表的な所だと加藤純一さん、後は西村ひろゆきさん……お2人の、特に加藤純一さんの切り抜き動画は、トップYouTuberに匹敵する程の再生数を誇って
います。

↑ナカイドさんによる切り抜き動画の盛り上がりついて語っている動画。本題ではないので見る必要はないですが、おすすめ動画です。気になった方はどうぞ。

2.音声を切り抜かれる事への危険性

はい、1はあくまで+αでメインなのは2のお話です。
クラブハウスをそれなりに聴いてきた感想として強く感じたのは

「自分自身の発言に関して非常に緩い」

と言う点です。

通常の番組はもちろん、個人でやってるツイッターやツイキャスやインスタライブに比べてもみなさん相当に緩いです。ゆるゆりでもゆるキャンでもなく、ゆるゆるです。

「同じ(近い)業界の人で集まり話が弾んで居酒屋なノリになる」
「(今現在)招待制で限られた人しか参加できない状況なので、何を言っても大丈夫な空気がある」
「ルームに参加している人が見えるので(基本、自分の名前出している)、匿名な人が大半の通常の配信サイトに比べて安心感がある 」
「Twitterなどで告知もせずにやっている場合、自分の繋がり(ファン含)の人が来ない……気がする」
「クラブハウスはアーカイブ残らないし、iphone(iPad)で録画すると警告が出て音声録画できないから安心」

……と、上記のような様々な点により
改めて書きますが非常にゆるいです。

「クラブハウスはアーカイブ残らないし、iphone(iPad)で録画すると警告が出て音声録画できないから安心」

↑こちら、先日聴いていたルームの中でそう話していた人がいたのですが……これは嘘です。
アーカイブ残らないのは本当ですが、録画も録音も出来ます。試してみましたができました。確かに警告は出るんですが…警告出るだけです。


↑の動画はリスナーとして入った「主にタラちゃんしかいない部屋」とルームでiPhoneの録画機能で録ったのをYoutubeにアップしたものですが、開いてもらって分かるようにしっかり声は録れています。
(喋っている人が分からないように映像・音声ともに加工しています。加工した事でよりカオスが増した!!)

「物理的にICレコーダーで録っても、特別な技術により音録れない」

と言っている方もいましたが…これは試してないですが、そんな技術は無いと思います。
耳に聴こえてるならICレコーダーで録れるはずです。もしそんな技術あるなら是非とも知りたいです。

3.気をつける気持ちを決して忘れずに


……と、ここまで長々と書いてきましたが

特に芸能関係の表に出て活動している方、十分に気をつけて欲しいです。
仮に告知もせず匿名でやっていたとしても

『①何かのキッカケでファンの人があなたのトークを聞いてあなたの存在に気づき、警戒心解けたその放送を聴いて録音してそれをYouTubeやTwitterにアップするかもしれません』

『ただでさえ①が怖いのに切り抜き動画がブームの昨今、広告収入目当てで意図的に有名人の放送に現れてあなたの警戒心解けたトークをYou Tubeにアップする人がいるかもしれません。広告収入云々無しにしても、バズり目当てにTwitterにアップするかもしれません』

明け方くらいまで話が盛り上がり、お酒も飲んで酔っていて

「実はここだけの話、数年前に○○さんと付き合ってたんですよね」
「ほぼ知り合いしかいないので言いますが、実は離婚歴あるんです」

その会話が、どう漏れるか分からないですよ……。居酒屋でのトークでさえ漏れて炎上する可能性あります。クラブハウスでのトークの漏れは居酒屋の比ではありません。
場合によっては大打撃を食らう可能性あります。それこそ内容によっては番組降板や事務所退所、今後の活動が不可能になる可能性も……

和気あいあいとなり多少トークがはっちゃけるのは良いかなと思いますが……不特定多数の人に見られている感覚は忘れてはいけません。

基本的に僕は断定言葉は使わずに「〜と思います」と良く使うのですが、これに関しては断定言葉を使ってお伝えしたいです。


もちろん、一般人の方も要注意です。
これまで「知り合いしか見ないだろう」と言うウケ狙いの行動を行ってSNSにアップした結果、どれだけ多くの方が大炎上してきたかご存知ですよね。

気持ち緩みがちなクラブトーク……僕は、そういう危うさがあると分かった上で
喋る側として利用するなら和気あいあいと、時にははっちゃけたトークをします。気をつける気持ちは決して忘れないでトークします。

あなたも気をつけましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?