エフォートレスな問題解決

R5-1-3 FBから転載しました

3行以内で自分の問題点を書く。

しかも箇条書き。

どんな感情が伴おうとも、

時間内で解決することを決める。

解決する。

解決できないことは、解決できないやと解決する。

そして最後、

「問題が問題ではなかったやー」

って笑って終わりにする。

思考中のグダグダになったメモは、すぐさま捨てる。

完了したことを残すことは、脳内にゴミを置いたままと同じ。

これをやるようになってから、

私だいぶ最短距離のスムーズな思考になりました。

もっと、簡単にやれるんですよ。いろんなことがね。

複雑で、やってるぜ!しっかり向き合ってるぜ!っていうのが

いいとも限らないんですよね。

それ分かってから本当に楽になりました。

分かってたところもあったんだけど、

本当にわかったわーって感じかな。

今までなんだったんだ。。。笑


【しみかダイレクトSNS】

しみかの発信情報お知らせツール 

公式ラインアカウント https://lin.ee/IyVUHsf

とめどなくいきなり降ってくる思いをまずFBに垂れ流してしまった後、あぁ長すぎたよねと思ってNOTEに来てます。旦那さんが心理学者で、心理学も好き。デジタル機器も好き。最近はYOUTUBER新参者です。クリエイトを楽しみたいと思います。