公的な窓口などに相談で電話する時、自分が何を伝えたいのか、

公的な窓口などに相談で電話する時、自分が何を伝えたいのか、
相手に端的にわかりやすく伝えるには、まず自分が伝えたいことを
頭で理解できていて、
かつそれを他の人が聞いたらわかりやすいのかどうかを
頭の中でいったんトレースしてから電話をかける。

これ、私の旦那さんに報告する時、
客観的に話す癖がついたので、
できるようになった。(と、自分では思っている。最速で旦那に要点を伝える癖。なんなら旦那がつまりやすいところを最初に伝えた上で、主要なところを伝えることもある)

例  ***
今から言う話を聞いたら、ーーーって言うかもしれないけど
よく聞いてね そういうことじゃないから
前提としてこう聞いて欲しい
早とちりせずにまず聞いて欲しい
概要はこう。(アウトラインから話し、感情的にならず冷静に伝える)
それから具体化していく。順番ぐちゃぐちゃとかには話さない。
相手の立場に立って考える。

***

自分がわかっているから、
相手に自分の言葉の中で伝えようとすると、
主観の言葉になって伝わりにくい。
言葉がバラッバラになりがちな人は組み立ててから話すといい。
まれに、自分でわかっていないものを人に聞いてもらいながら
まとめていく人がいるけれど、それは場合によっては相当失礼にあたる。
説明の仕方がわかっていないならわかっていないだけの
言い方っていうものがある。

バラバラに伝えていくと、どうなるか。
どうなるかというと冗長になる。
(あ〜頭痛いですね。伝えたいことが多過ぎるときもこれにあたる)
伝えたいあまり、余計な話まで入れてしまう。
私は相手の時間を奪うのが嫌なので
なるべくカットして端的に伝え、
かつ相手が伝えたいこともすぐに理解して
さっさと電話を切る。(電話は特に)

自分の意見ゴリ押しなんて常にやらない。
言うべきことはあっさり言って、交渉。
これは仕事で必要な伝え方なんだそうな。
皆さんには当たり前過ぎますかね。
ただ、結構冗長な人もいますよね。
冗長かつ、要点抜けてたら、もう目も当てられず、
相手に読み取ってもらわないといけない。
何が大切で、何を伝えていくことで話が進みやすいのかを
しっかり考えた方がいいと思う。

ハートフルっていうのもだいじだけど、
もちろん現実的目線だいじだと常に思う。


【メインメディア】
Facebook   速記するしみか 
https://www.facebook.com/yorisoi

リーディング専用総合HP
魂の情報の翻訳を現実的にこなすのが本業
https://kaori-shimi.jimdosite.com/

【映像や音声メディア】
YouTube  不定期配信 社会の真実と個人の真実は両方知った方が
幸せになれる 
https://www.youtube.com/channel/UCwEwCQuHP4zSOzbXCRCqhRg/

Stand.fm  心の話 世の中の話など
https://stand.fm/channels/6062b55fbe8d4428b960f404

【しみかお試し】
タイムチケット
https://www.timeticket.jp/hosts/shimica88/

タイムチケット新規登録招待リンク

https://www.timeticket.jp/users/sign_up?invited_code=yc97a8re

【趣味の延長の副業 デジタルしみか】
Degital shimica HP
https://digital-shimica.themedia.jp/

【サブSNS】
しみかに個別で仕事、活動のご相談、お問い合わせお申し込み
公式ラインアカウント
LINE Add Friend lin.ee

Twitter
https://twitter.com/talkcafe_shimi

【真実情報関係】
真実情報相談 しみか
https://www.timeticket.jp/items/110402/

Curious shimica  ブログ
https://ameblo.jp/curious-shimica/


とめどなくいきなり降ってくる思いをまずFBに垂れ流してしまった後、あぁ長すぎたよねと思ってNOTEに来てます。旦那さんが心理学者で、心理学も好き。デジタル機器も好き。最近はYOUTUBER新参者です。クリエイトを楽しみたいと思います。