見出し画像

ファイナンシャルリテラシーを鍛える!【基礎編②】

お金の基礎教室 ファイナンシャルリテラシーを鍛える!
を書いていきます。みなさんの人生にとってプラスになれば幸いです!

前回は必要性について書きました。

今回はファイナンシャルリテラシーとは結局どういったものなのかを
説明していきたいと思います。

結論から書きますと、
ファイナンシャルリテラシーはお金根に関する操縦技術・能力のこと。
全ての人がファイナンシャルリテラシーは持っています!
ですが、日本にはお金の教育機会がなかったこともあり、個人によってこの力の差が激しいのが正直なところです。

では、ファイナンシャルリテラシーって誰から習得してるかというと、
みなさんの親や祖父母などの家族からになります。日々の生活の中で習得していっています。

私自身、「明日食べるものがない!」「家族が倒れて生活が厳しい」「仕事がなくなって明日家を追い出される」など明日生きるか死ぬかという相談現場にいましたが、「こんなに収入あるのになぜ多重債務に陥ってるの?」「こんなにお金あるのにどうして生活苦に陥ったの?」という人も相談に来ます。

一方でひとり親世帯で収入は一般と比べて厳しいはずなのに、滞納もなく貯金も出来て、近いところだけど親子で旅行に行っている人もいます。

この差って何なんだろう?って色々突き詰めていくと、
ファイナンシャルリテラシーの差なのかなと感じるのです。
私自身もコロナで仕事が全部吹っ飛び、「さぁどうする!」という局面がありました。今月の収入は2万というときもありました。多少は負債は抱えましたがしっかり操縦して乗り切って今に至っています。

相談現場での経験や私自身の経験を通じて、
ファイナンシャルリテラシーを養えば、いきなり生活困窮や生活転覆することはないように感じています。厳しい状況で踏ん張れるようになるように経験を通じて思います。

まとめると・・・
ファイナンシャルリテラシーはお金根に関する操縦技術・能力のこと
この力を養っていくことで、生活における最悪の事態は避けることが出来ると考えています。
また、お金を増やしていくのにもファイナンシャルリテラシーはとても重要です。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?