見出し画像

ガイアスラデッキを組もう

ども!しめ鯖です!
今回はガイアスラデッキを作りました!

おそらく他の方が紹介されてるようなデッキと違う構築になってると思います(強いとは言わない)

今弾で収録されたガイアスラ介護キットは一切採用しておりません

ネクサスが生きて帰ってくるって信じれるほどピュアじゃねぇのです(´;ω;`)

あとは相手のオーバースターを剥がせるようにしたいので…(ヽ´ω`)

では内容のご紹介です


ガイアスラx 2枚
デッキの主役。
とは言え3枚も要らない

アスガルディア 3枚
再録されて文句言ってる人も多いけど、除去札としては破格の性能
手元からの煌臨で打点が増えるのも強い
ガイアスラからコアを回収する為に煌臨することもあるので3枚

スピッツァー 2枚
説明不要!

皇獣王z 3枚
広域破壊に召喚規制、コア回収…と盛り沢山すぎる強カード

ゴジラ(1994) 3枚
最もBPの低いスピリット/アルティメットの破壊と2コアブースト、破壊したスピリットの効果を発揮させないオマケ付き

ワイズドラゴン 3枚
ネクサス割れるしコア回収もできる
回収をワイズと皇獣王zで分担すればガイアスラxの弾を除去された時のリスクを軽減出来ます

アレックス 3枚
リバイバル版は紛失した!(´;ω;`)
旧版のメリットはアタックステップを切れなくてもコアか手札を稼げる点にあります
上手いこと利用したい(´;ω;`)
あと色魔神と合体できる

ロケッドラ 3枚
軽減は大事
あと焼き効果が多いこのデッキではドローソースとしてもとても優秀

赤魔神 2枚
打点が増えるしドローも出来るよ!!

シャイニングソードx 3枚
ネクサス焼いても効果が出ない!
皇獣王が広域破壊したスピリットも効果が出ない!
2枚でも良いかも知れない

レッドゾーン 2枚
余裕があればメイン撃ちでアタックステップ終了系を色々無力化出来る
アタックしてる~系の制限が無いのでだいぶ優秀
ついでにガイアスラxをチャンプブロックされてもライフを取れる

レーザーボレー 3枚
デザインが狂ってる赤マジック
レッドゾーンからレーザーボレーで相手は死ぬ

リボルドローrv 3枚
ドローソースとしての使用がメイン

オーバースター 3枚
油断してると普通に死ぬけどコアを増やすのにはちょうど良いカード
これと皇獣王を併用すると結構な圧になる
なる…が、安心出来るレベルのカードではない

お楽しみ枠 2枚
相手オーバースターを剥がせる7コスト以上がオススメ
候補1
アストラドラゴン
めっちゃ強いけど機竜で良くね?ってなるのが難点

候補2
ドラグノ王
疲労召喚なんのその
焼き効果もレッドゾーンとの相性も抜群
これを採用するならワイズ→総軍団長へ変更したい
ただまぁ…ドラグノで良くね?とはなる

候補3
破壊神
上に同じ

候補4
シャンブロ
ネクサス焼いてドローして条件付きで回復…と雑に強いスピリット
まぁ出落ち系

候補5
エグゼシード
雑に強い
赤魔神&走破は驚異の一言
バトル終了時まで生き残ってれば…ね

動かし方
相手シンボルを消しながらコアと手札を稼ぐ動きを優先したいけど基本はドロー&ゴー
なるべく相手を動かさせたく無いので赤魔神がついてもミラージュを張り替えずにコツコツ行くイメージ

使ってるとわかると思いますが…

ガイアスラが邪魔でしょうがない(ヽ´ω`)

新環境ではサーチカードが姿を消し、縦引きでパーツを揃えるデッキが主流になっていくと思われます

今までの創界神主体のデッキとは違いを組みにくくなりましたが、過去のパワーカードを採用しやすくなりました

新環境も楽しんで行きましょう(・ω・)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?