見出し画像

globeのデビュー10000日を記念したコンプリートボックス『10000DAYS』

こんにちは!今回は、私の大好きな音楽グループであるglobeのデビュー10000日を記念したコンプリートボックスセット『10000DAYS』についてご紹介します。globeは日本で大ヒットを飛ばし、独自のサウンドと魅力的なボーカルで人々を魅了してきました。このボックスセットでは、彼らの魅力を存分に堪能することができますよ!

globeは1995年にデビューし、その最初のアルバム『globe』は日本記録となる450万枚のセールスを記録しました。彼らの4thシングル『DEPARTURES』は230万枚を売り上げ、冬の定番曲として広く知られています。また、彼らは史上初の4大ドームツアーを破格の規模で実施し、そのパフォーマンスには多くの人々が感動しました。さらに、日本レコード大賞受賞曲の『wanna Be A Dreammaker』を含む4連続リリースシングルが同時にベスト10にランクインするという偉業も達成しました。

そして、2022年12月24日のクリスマスイブに、globeはデビュー10000日目を迎えました。この運命的な節目の日に、彼らのデビュー10000日を記念した『10000DAYS』が発売されました。このボックスセットには、globeがこれまでに発表した全143曲のオリジナルバージョンが収録されています。さらに、11年ぶりの新曲「WHITEOUT」も特別に収録されているんですよ!新旧の楽曲を一気に楽しむことができます。

ボックスセットには、音源CDが12枚、ハイレゾ音源のBlu-ray Audioが1枚、そして映像作品が含まれています。音源CDには、最新のスタジオテクノロジーによるオールデジタルリマスタリングが施され、globeの楽曲の魅力がより一層引き立てられています。また、ライブ映像セレクションでは、61曲のライブパフォーマンスが収録されており、CDと同じく最新のデジタルリマスタリングが施されています。さらに、Music Videoでは、25曲のミュージックビデオがフルHDで楽しめます。未発表のMVや貴重なライブ映像も含まれているので、一気にglobeの魅力に浸ることができます。

私自身もこのボックスセットを思い切って購入しました。個人的には、globeの音楽が大好きでしたので、買う前から大満足でしたwライブ映像やミュージックビデオも楽しむことができ、globeの魅力がたっぷり詰まっています。

ちなみに、私が一番はまっている曲は『Watching everything』です!

しかし、ライブ映像やミュージックビデオを楽しむためには、ブルーレイドライブが必要です。私はその時点でブルーレイドライブを持っていませんでしたので、悔しい。しかし、この機会にPCで再生できるブルーレイドライブを購入することにしました。私はIO-DATAのBRP-UC6BVKというモデルを選びました。このモデルはアルミボディでシンプルでコンパクトなデザインで、USB-C(本体側)からUSB-A(PC側)へ接続できるタイプです。ブルーレイドライブと一緒に、再生ソフトと書き込みソフトが付属しているものを選びました。テレビの大画面で見るためにはブルーレイプレイヤーと随分悩みましたが、テレビは、娘に占拠されていることが多いのでデータ保存とかも今後できるかなとおもってこちらを選択しました。

化粧箱表面


化粧箱裏面

このブルーレイドライブを使って、『10000DAYS』のライブ映像やミュージックビデオを楽しむことができました。ブルーレイの高画質で、globeのパフォーマンスを存分に堪能しています。

もし、globeの音楽に興味がある方や、彼らのファンである方には、『10000DAYS』はおすすめです!globeの魅力的なサウンドと卓越したボーカル、そして彼らの歴史を感じることができます。興味がある方は、以下のAmazonリンクから詳細をチェックしてみてください。YouTubeにもいろんな曲が上がっているので、まずはそちらをチェックしてみてください。

globeの魅力をぜひ体験してみてください。彼らの音楽は、初めて聴く方にも心地よく響くはずです!また、ブルーレイドライブの購入についても、自分の環境に合わせて検討してみてください。楽しい音楽体験が待っていますよ!

※Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。リンクを通じて商品を購入いただくと、紹介料が支払われ、大変助かります。皆さまの温かいご協力に心から感謝申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?