見出し画像

草履を買ったものの・・・

もう数日で2022年も終わりですね。
2022年は私にとって記憶に残る年となりました。

首の手術を受けた入院中に、大阪の「ちぐさ」さんが京都に出張販売にきはるというので、外出して草履を買いにいきました。

もちろん首にはカラーを巻いて、外出許可時間は2時間だったので大急ぎで。

行ったことがない所だったので、前もって調べて順路をメモ。

今思えば、何も入院中に行かなくても、大阪のお店に買いに行けば良かったのに。(^-^;
その時は、ちょうど京都にいてるわ~!とこれ幸いと思ったのでありました。

お店について2階に上がるとずら~っと草履が並んでいました。


ちぐさ 鼻緒


ちぐさ 草履

時間が無かったのでぱっと決めたは良いけど、先客がお一人いらしてどうしようと焦っていたら、察してくださった先客の方が順番を譲ってくださいました。

ありがとうございます!感謝です。

選んだのは白銀色の革に抹茶の鼻緒。

私の足をぎゅっと一度握ったら、もう「分かりました!」と足に合った鼻緒をすげてくださる。


鼻緒をすげる

所要時間は約20分。
慌ただしくお会計をして病院へとんぼ返り。

あ~!間に合った。
バタバタしたけど、ずっとちぐささんの草履を購入してみたかったので
とっても満足♪

退院してから自宅に戻って、着物を取り出して合わせてみる。


着物あわせ

お召と良い感じ♪

早く履いてみたいなぁ・・・と思ったけど、首の手術の時に襟足が剃られてしまい、口ひげみたいにピンピンはねている髪をみて、う~ん・・・どうしようかと悩む。

襟足が隠れるような髪型にすれば良いんだけど・・・。

鏡に映った髭のような襟足と草履を見てため息をつくのであった。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?