ブルーアーカイブ_百花繚乱編_感想

[百花繚乱編]
なんか自分の性癖にぶっ刺さりそうなキャラがいる気配があるから最終章クリアしてから中々手を出せなかったけど何とか自分の性癖が耐えられるよう祈りながら始めようと思うがなるほどプロローグ開いたらいきなりケモミミサラシふくよかおっぱい脇だしロリだと……?これでジャブのつもりか……?見た目がもうやられ役のそれだけど
それに対してナグサちゃんとかいう透明感のあるキャラが現れたな、百花繚乱はクズノハ様にお目通りできる唯一の存在だったか?
百花繚乱編はこちらの世界に残したアヌビスシロコをただのセクシーシロコに変えるための話でもあるんだろうな、出てくるのだろうか、今どうやって生活しているんだアヌビスシロコ、呼びにくすぎるからなんか他の呼び方ないか聞いてくるか、聞いてきたわ、絶対救ってみせるぞクロコ
ユカリとのデートを楽しんでいたら突如現れるスズメモブ、スズメモブ……?メス……だよな?メスの畜生モブって初めてか?ロボや畜生モブは男ばかりだと思っていたが……そうかメスもいるのか……
百花繚乱の委員長と副委員長が不在な中出された解散令、どこが出しだんだ?というかなんかこう……お姉様率が高いな、いやみんな生徒なんだけども、みんな可愛いし綺麗だけども、俺が求めているのは違うというか、警戒して損したか?
ナグサさん副委員長……委員長代理だったのかなんかどっかのアビドスで見たことある展開だなこれ委員長見つからないんじゃ
キキョウって百花繚乱はみんな植物名なんだな、それにしてもなんか聞いた名前だがそうかあれか、湿気ロードで見た
百花繚乱は風紀委員会やヴァルキューレみたいな存在か、この治安が終わってるキヴォトスでそんな存在が機能不全って即対処にあたる自体だろうに解散令とかますます訳が分からんな昔のユカリ可愛すぎんか?いや今も当然可愛いけどそれ以上というか
そういやユカリのヘイローは実にシンプルな作りだな、それこそそこらのモブのヘイローとあまり変わりがないレベルで
ここまでの流れ的に今回のストーリーの主人公枠なんだろうが百花繚乱に助けられ憧れ自らも百花繚乱に入ることを夢見る……一般的な実力の生徒のように見えるな、まぁしっかり百花繚乱に入れた事実と本人の自信を見ればそれなりの実力は備えているんだろうが
ヘイローの作り=神秘の強さという訳では無いだろうが、逆にここまでシンプルなヘイローは気になるな
そういやアロナとプラナのヘイローって感情で変化するよな、規格外って奴か……
ユカリと一緒にいる時間に比例してさらに可愛く見えてくるから恐ろしいわこの娘、キリッとした目尻に和風の制服の上から羽織を着流すその外見、そして口調からいい所のお嬢様という印象を受けるが話してみるととても活発で自信に溢れている、世の中信念を持って進めば何でも上手くいくと信じていそうな精神面での若干の幼さ、美しさと強さと幼さが合わさった最強の美少女だぞ
百鬼夜行のモブ可愛いの多いな……メカクレスキーの天国か?ところでクロレラ監察部って……クロレラって藻かよ……キヴォトスの人口を考えたらこの部活の細分化は仕方がないのか……?おいおいおい将棋部のモブ可愛すぎか?フィットネス落語部は和服に黒いロングの手袋だと……?フィットネス落語……?かるたバトル……?キヴォトスの部活動どうなってんだよ……
ロリ巨乳って暴力なんだよね、巨乳は女性の魅力、大人の魅力をストレートに伝える象徴のひとつだがそれをロリに与えるとどうなるかっていうと相反する属性が同居してしまい人によってそれは水と油のように交わることなく強烈な違和感として襲ってくる、言ってしまえば不自然だから脳が拒否するわけだ
ロリババアやロリビッチといった幼い体で成熟した精神や妖艶さを持つ属性もあるがあれらと違うのは物欲的すぎるところだったりそもそも小さい体に大きな胸は造形的におかしいと感じたり、相反する情報を視界から直接脳に刻み込まれるから強烈な印象を受けるわけで人によっては苦手と感じるだろう
何が言いたいかって言うと違和感があるからじゃあそれを万人が拒否するのかっていう話なわけで、自宅で暑い風呂に入りながら上から冷たいシャワーを浴びた経験は?湯船に浸かる下半身は暖かいのにシャワーを浴びる上半身は冷たいから違和感を感じるんだがそれが不思議と気持ちいいんだ、言いたいことは分かるか?カエデはかわいい
レンゲその服かがんだら全部見えないか?解散令出したのはキキョウだったんだな、湿気ロードの子だ、見た目通りの性格だな
ユカリとキキョウの戦い、システム上仕方ないのはわかるけどお互い棒立ちで銃を構えて回避の素振りも見せずにどちらかが倒れるまで当て合うの男らしいな
ついに現れたな……百花繚乱編を始めるのを躊躇う原因だった子、メスガキ?いいや違う、こいつは……サドロリだ
ユカリの心情、葛藤が見れた今俺は……先生はユカリに対してどうするべきなんだ……勘解由小路としての自分、百花繚乱としての自分、役割を自認し巫女として振る舞うことを選んだユカリを先生は止めるべきなのか、自分のやりたいことをやるべきだと言うべきなのかユカリの為を考えてするべき行動とはわあサドロリと会えたぞ!!ああその頬を染めながらにんまり笑う表情を見るだけで体がエムになる準備運動を始めて震え上がるそうか先生のこと気に入ったか気に入っちゃったかぁああなんか重要そうな内容を話してるけどその表情体躯を目に入れるだけで精一杯で話が上手く頭に入ってこないああ居なくなっちゃう名前すら分からないうちにいなくなっちゃうのかせめて名前が知りたかったがまた会えるだろうからその時まで我慢しよういかん完全に性癖にぶっ刺してくる生徒が来た生徒が来たぞ!!なんか敵っぽい登場だけど生徒だもんなこちとら生徒のための先生だぞよくわからんが最終的にお近付きになれるに決まっているまた会えるのが楽しみだないやなんて素晴らしい子と出会えたんだその一挙手一投足が脳に刻み込まれて快感に支配されていくようだ早く会いたいな、いや早く会わねばユカリに、ユカリの望む結末を見せてやろう、先生だからな
おっ百花繚乱のモ部員中々のゲヘナ風紀委員っぷりだなアヤメ先輩がクズノハ様と出会って消えた理由はわからないがそりゃナグサも急に重い立場に立たされて無責任に周りから期待されたらぶん投げたくなるか、自由っぽい子だしなナグサ
なんか始まったけどこの子が出てくれるなら鬼でも龍でも餓者髑髏でも出していいぞ、から傘おばけかぁ……おいちょっと待てこの傘仕込み銃だぞ!!仕込み銃の付喪神なんてありか!?やべえなキヴォトス流石だわキヴォトス発想がすごいな感心したわ
おー別嬪に拍車がかかるなユカリ、ほんといいとこのお嬢様だな
修行部のお陰もあるがレンゲはその性格もあってスパッと迷いを断ち切ったな、対してキキョウとナグサの拗れ様よ、そういやナグサが半年も姿を消したのはずっと部長を探し歩いていたのか?
猫……妖狐ではなく妖猫とはいいチョイスだな、なるほど百花繚乱の部長が持つ証の銃だけが特攻武器なのか、察するに誰でも扱える武器では無さそうだが、それをユカリが継承してこの猫を倒すって寸法だな?ところでナグサは大雪原で何があったんだ
箭吹シュロ……シュロちゃんか!ああシュロちゃんが敵意を向けられて堪らない顔をしているのがたまらん……表情がコロコロ変わるのも狂気的で素晴らしい差分何枚あるんだシュロちゃん
なんか凶悪な代物でナグサの本心皆に暴いたけどまぁそらそうよ、いや俺はナグサの本心に気がついていたけどね?キキョウとレンゲはその程度知ったところで軽蔑なんかしないよな?モ部員共は兎も角2人の好きなナグサは責任感に満ち溢れたナグサじゃなくてねぎま頬張ってるナグサだよな
シュロちゃんが気持ち悪いですねぇって言った、シュロちゃんが気持ち悪いですねぇって言ったぞ!気持ち悪いですねぇ……もうそろそろ言葉責めが供給過多でどうにかなりそうだわいや全部ナグサたちに向けての言葉なんだけどフィルター通して自分に言われてたらと想像するとな、たまらん……シュロちゃん弾丸効かないってどうなってるんだ?怪物はともかく生徒としてありなのかそれ、ありだろうなぁキヴォトスに常識に囚われることは非常識ってそれここまでのストーリーで嫌ってほど教え込まれてきたもんな
ナグサはシュロと確執があるのか、20年前に廃止になった祭り、廃止の理由が不明、怪談、さらにこのスズメモブが語った巫女の行方不明、なるほど伏線が繋がってきたな、この祭り自体が花鳥風月部の目論む百物語の儀式に組み込まれているのか?当時も今回と同じようなことが起こり、百花繚乱が収め、その時の記憶が何故か消えたと、クズノハ様がなにかしてくれたのか?シュロちゃんが百物語に必要なのは噂だと言っていた、当時の記憶が無いのは百物語の起点となる噂が立たないように記憶ごと消したからか?
花鳥風月部の目的が風流ってのがよくわからんがそのための手段が百物語でアヤメは百物語の黄昏に連れていかれたと、黄昏と言えば此岸と彼岸の境界線なのは一般常識だがつまり彼岸に連れていかれたか、シュロたちは此岸に身を写しつつも実体を彼岸に置くことで銃弾をすり抜けているのかね
シュロちゃんネットとか使えるんだね5chでクッソ煽り散らかしてそう、ユカリが大ピンチだし非常に大変な場面だけどシュロちゃんが広告飛行船まで使ってすごく楽しそうにしてるから嬉しくなってしまうわ
結局その証はナグサが握るのか、滅茶苦茶辛そうだがキキョウにこんな泣きつかれたらな……今は仕方がないがユカリのところまで辿り着いたらその銃ユカリに渡したらいいと思うわ見てるこっちが辛い
シュロちゃんがユカリを堕とそうとしてるけど台詞回しが良すぎるこれシュロちゃんのASMRとか売ったら絶対買うわ……
俺が見ていたのはシュロちゃんのメモロビだった……?これロビー画面に使えないかね……無理だろうなぁ……畜生ここまでシュロちゃんやってること完全に純粋な悪役のそれなのに見た目で惑わしやがって……許さんぞコクリコォ……!!
嘘なんて誰でも吐くし自分を偽るなんて人間誰でもやってるし普通のことだよなこれ普通に生徒の勉強になる言葉だな流石先生いい事言うわ、俺も自分はロリコンじゃないって割と本気で思ってるけどこの始末だし
ユカリ復活、からの激エモBGM素晴らしい……仲直りで解決、実にブルーアーカイブだな、シュロちゃん完全に論破されたがどんな気持ちだ?散々煽って論破されたらスレ荒らすタイプかぁ……
流石にこれは茶化せないな、ナグサの涙混じりの決意表明カッコよかったわ
すまんシュロちゃんのやられ顔>Д<でシリアス吹っ飛んだわ、これ証の銃と彼岸に飲まれた右腕でシュロに弾を届かせたのか
シュロちゃん涙目敗走乙、最後の去り際まで最高だったわ
レンゲも思うかキキョウとナグサギクシャクしすぎだよな仲直りのちゅーしろ
今から継承戦か、今の覚悟完了したナグサ相手は流石にユカリには……瞬殺で草
みんなを元気にさせて、継承戦で空気を締める、最高のムードメーカーだなユカリ、将来は良い部長になるだろう
これで万事解決か、今回も先生いなかったら負けてたな……20年前はアヤメに阻止されたんだろうが今回はアヤメを消すことで達成させようとした、ところを先生の存在で阻止されたと
シュロちゃんの涙目差分……!!ちゃんとガキ要素も回収するシュロちゃんサドガキの鑑だな最高に気に入った続きが楽しみだわ
鳥居に座るクズノハ様も結局お預けか、2章が楽しみだな……クズノハ様……?あっセクシーシロコのこと完全に忘れてたわ……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?