マガジンのカバー画像

I Recall, Therefore, I Am

93
山あり谷ありの海外生活。今思えば毎日が自分を作る・伸ばすチャンスの場でした。チャンスをつかんだこともあれば、逃したこともある。そして今振り返ってやっと”あれがチャンスだったんだ”…
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

誰にでも出来る簡単な仕事はない、って話 (again)

庭のタンポポを見て思い出した。(*アメリカ東在住です) “タンポポを刺身トレーに乗せるだけのお仕事です“ 本当にこんな求人が出ている・出ていたのか、ネットで目にしただけなのかわからないが、私はそんな仕事もあるよなぁ、誰かがタンポポ乗せてくれないとお刺身トレーがさみしいし、と思っていた。 この一文だととても簡単で誰でも出来て、だから時給が低い、ような印象を受ける。ベルトコンベアーで運ばれるか、隣の人から出来上がった刺身のトレーを ほいっほいっ と送られるかはわからないが、

バブルな都会の名無し

私が東京の女子大に進学したときにはもうバブルは弾けていたのだろうと思う。 が、そこを去るまでの短い間に経験したいろいろなことはまさに”バブリー”なものが多かった。 田舎から上京した私は女子大生専用マンションのようなところに入居した。10余りある部屋には田舎者の私でも知っている超有名女子大に通っているお嬢様が住んでいる。私はお嬢様ではなかったがお嬢様のふりをしてそこに暮らしていた。 そこで初めて両親を”お父様、お母様” と本当に呼ぶ人間が存在することを知り、”ごきげんよう”の