見出し画像

かきごーらー

どうも!連休明けでやるき一切なしのしましまです。
MUJIの布ソファーを使ってるんですが、1年経過して布がくさい気がして丸洗いしました。若干しわしわになりましたが縮もせずいい感じです。
革ソファーと布ソファーで悩みましたが、布はカバーが洗えるのでいいですねー。
(革は拭けばいいんですが)

ただ、一気に洗わずに、2個ずつに分けようと思って、残りの2個はまだ洗えず。。。なぜなら今日は雨だから!!

洗って生乾きだったら恐ろしいので晴れたら洗おうと思ってます。

さてさて、写真の通り、先日、かき氷を一口食いました。

日本ってかき氷とかホットケーキを出すカフェが流行ってるみたいですね!
そしてインスタも流行っていて、オサレカフェで注文した品をインスタに上げるのがオサレ??らしいです!

実は先日久々の友人と会いまして、(何年ぶり?8年ぶりくらい??)
カフェに行ってかき氷を食うことになりました。

しましまのかき氷のイメージは、縁日のアレしかないので、
かき氷はオーダーしたくないと拒否。
その店では、ジュースとスコーンを注文して食いましたが、友人が頼んだかき氷は図のように結構巨大でドン引き。

でも一口というか二口くらいもらって衝撃!

粉雪か!
粉雪ねぇ♪と歌ってしまいたくなる粉雪っぷり。

っていうかジャリジャリの氷じゃないんですね!
同じかき氷とは思えぬふわふわな白い氷に衝撃を受けました。

頭痛とかしないかき氷。
氷自体に味がついてる?かき氷。
シロップが人工味ではなく店がしっかり作ってるまさかのいちぢく味!

そして、付属には、なんとゴルゴンゾーラソースが!
なぜにチーズ?!の驚き!!

そしてはちみつも100円でオーダー可能。

値段は驚きの1000円!

確かにこの量でも所詮水なんで食えますし、
次回は食いたいと思ってますが、
思ってた氷と違っていて本当にびっくりしましたーー。

店にはたくさんの女子(20代から60代)がかき氷を注文していて
ひたすら撮影。。。。

完全にアウェイというか浦島太郎というか、
このシチュエーション全く知らないんですけどーー!と本気でびっくりしました。

ちなみに撮影も下手なんでこんな感じですが、
インスタでは、かきごーらーとか、かきごおりすととかで検索すると、
盛り盛りのかき氷が鬼のようにでてきます。凄い世界。

かき氷好きがこんなにいるとはと本気でびっくり。

オシャレな人=
かき氷好き、
おしゃれカフェ巡り好き、
パンケーキ好き、
インスタ好きっぽいっすねーーー。

しま家族に伝えたところ、このような新かき氷(←名前付けがダサい)の存在はやっぱり知らなかったみたいで、
見つけて食いに行ってみたいねぇと話してみましたが、
4人で4000円は高い^^;



ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?