スクリーンショット_2018-05-30_9

バーミキュラライスポット検討中!

クソ高い炊飯器というか炊飯器というよりも、電動鉄鍋と言いたい、これが非常に欲しいと発売された頃(ドイツ在住)から思っていたしましまです。

ただ、高いですよねーーー。とても普通の人間が買うシロモノとは思えません!

なぜしましまがこの高級炊飯器を買おうとしているのか。
それは毎日土鍋で5時起きして炊飯してると睡眠不足になるため。
そう、睡眠不足を解消するためにタイマー付きの炊飯できるシロモノが欲しかったわけです。

だったら普通の炊飯器買ったら??そもそも10合炊きが希望なんでしょ?
という気持ちもありますが、とにかく脱テフロン加工ライフを歩んでおりますので、なるべくテフロン加工を取り入れたくないわけです。まあなるべくと言っても一切家にはテフロン製品おいてないんですがww
炊飯器=テフロン内釜が必須ですからねー。ステンレス窯C´mon!と言いたい。

なぜテフロン加工を取り入れたくないのか。
2つ理由がありまして、
1つは健康上の理由。自分がやってる毛髪検査でしましまもしま旦那もテフロンがでまして、それがきっかけです。体内にこんなにもテフロンが蓄積してるのかと正直ビビりました&思い当たるフシあり。

テフロン加工って便利ですよねーーー。ということで結婚後10年ほど調理器具はすべてテフロンだった私♡しかし、数ヶ月ごとに塗装が剥がれるのでフライパンの買い替え、結構してました。

そしてもう一つの理由。捨てるのがエコ的にどうかと思うから。
フライパンを何度も捨てるってどうなの?と思いません??
数千円のを1年毎、いやそれ以下くらいの頻度で買い換えるっておかしくないですかねぇ。。。
ということで、鉄とかステンレスにしたらほぼ一生モノでむしろ便利。ステンレスは多分リアル一生モノですが、鉄は穴が開きそうになったり、歪んできたりして捨てたことがありましたが、それでも10年位使えるのでむしろ安い。しかも鉄だと鉄分とれますしね。

気になるこびりつきも一切ない上にガッシガシに洗えるので清潔感あり。やっぱり思いっきり焦がし気味に調理したくないっすか??テフロンみたいにじわじわ系はよくないっすねー。

なんで今使ってる土鍋に不満が??
現在ハリオのフタがガラスのご飯釜(5合)ってのを使っていて、炊きあがりは超不満、でもこびりつきもないし炊くのが超楽なので、絶賛愛用中。
ただ、この土鍋のデメリットはこんな感じ:
3合までしか炊けない(5合を発売しろと言いたい)
朝5時に起きないと弁当と朝ごはんに間に合わない

まあステンレス鍋で大量に炊いてガラスタッパに入れて冷凍してそれをレンジでチンして食うということもでき、早速ガラスタッパを購入して試してみたら、
大食いの巨大高校生(部活アリ、早弁用のおにぎり必要)が2名いると、マジで無理!!

しかも、ご飯にリミットがあるのでケチっていたら、あんなにムチムチだったしまお15歳が、部活で5キロ痩せてしまいました。ガリガリ君か!
これは急いで炊飯問題をなんとかしないとと思って急に買うことを検討し始めた次第です。

長いので続きは次回!
有料設定にしてますが今回と次回は無料で全部読める設定にしてます。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?