見出し画像

B'zの野外ライブ

どうも~~。
先日、気温33度の無風の中、B’zのライブに行ってきましたよ、渋々。

しましま、実はB’zファンではありません。
稲葉も松本もかっこいいし才能あふれてていい歌だと思いますが、しましまとは方向性が違うと感じてます。
しまダンナがファンでございます。

で、数年前にB’zのライブに夫婦で行ったことがあるんですが
発売したCDに合わせてのライブだったもので、歌った曲が1曲以外全く知らねぇという状態で、苦痛以外の何物でもなかったですww

というトラウマがありまして、二度とB’zのライブにはいかねぇ!と思っていたら、B’zのLive Gymというのが35周年ということでありまして、
なんと歴代の知ってる曲しか歌わないパターンなので、
それでも渋々行ってきました。

以前キングヌーの野外ライブがすっごく良くて、
B’zはどうかな~と思ってましたが、
とりあえず暑くてほぼ脳死状態でしたΩ\ζ°)チーン

しまダンナの隣に多汗のデブ男がいまして、
しまダンナもガタイがいいんですが、
ライブ後にしまダンナの右足に謎の発疹ができてたのは、多分そのデブ男の圧のせいwww

しかもアリーナ席でポカリやお茶等禁止でして
しましまはポカリをペットボトルで持参し、水筒は氷水だったので
まじで逆にすればよかった(´;ω;`)と後悔!

基本的に入場するときに没収になりますが
もちろんカバンに入れたままっすよ!もったいない!

で途中でアリーナから出てトイレに行くときに
ポカリ飲んでましたが、
せっかくのS席なのにこの圧力。
普通の座席に座っている人は飲食アルコールすらオッケーなのに座席安いしで
まじで財力があった自分を呪いましたね。

そしてB’zは確かに歌うまいです。
ただ、優里もそうなんですが、
歌うまいのにしましまの心に全く入ってこないこの現象ってなんなんでしょう??
若干ナルシスト系が入ってると浅く感じちゃって無理っぽいんでしょうかねぇ??

その点King Gnuは涙あり笑いありで、すっごく良かったです。
ヒゲダンもあいみょんも涙あり笑いありで超感動。
やっぱりMCか??
MCがあったほうが好きなのかしましま??

あ、椎名林檎のライブも、数曲以外全部知らなくて感動もせず
ファンなのにうっかり苦行という感じでございました。
MCもほぼなく。。。。

と言いつつエレカシや宮本単独のも、MCはないですが号泣モノなので
歌声というか多分ファンに対しての熱すぎる思い見たいなのが好きっぽいですね、どうやら。

別にB'zをディスっているわけではないですが
しましまのテイストに合わなかった、ただそれだけです。

そんな中、来月いよいよ、長渕剛アニキのライブがございます♡
これは確実に泣けるやつ!
見せてくれ男気!
これも夫婦参戦なんですが、今度は二人でチンピラみたいな反社っぽい服着ていこうよ~と誘ったものの却下www

花札とか龍とか入れ墨みたいな柄のテロっテロの開襟シャツを着ていきたかったのに残念です(´;ω;`)

武道館なのでエアコン付きで期待大!
まじでエアコン必須です。
真夏の野外はまじで無理です(´;ω;`)

ここから先は

0字
無料で読める部分がほとんどですが、しましまのシークレット袋とじネタを読みたいという方で月に2本以上読むぞ!という方はマガジン購入がおすすめです♡やっぱり直球勝負の本音トークで行きたいですね。炎上を避けたいから袋とじにしておりますのでご了承を!

あっという間に8月ですね。8月もしましまの日常について書いていきますのでお楽しみにっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?