見出し画像

118.お料理セラピー/ベトナム風生春巻きに挑戦

この間ベトナム料理屋さんで生春巻きを食べている時に、友人が「ライスペーパーを使った料理が主婦の間で流行ってるって」と言ってて、その時はふう〜んって感じでスルーだったのだけど、「なんちゃって青いパパイヤのサラダ」が成功した後に、思い出した。

アンゴンの生春巻き

今どき、どこのスーパーでも中華材料の隣あたりに、ライスペーパーもスイートチリソースもナンプラーとともに並んでいる。生春巻きは、レストランでも食べるし、コンビニやデパ地下のお惣菜屋さんでも買ってよく食べる。なのに作ったこと無かったことにも気付いた!

近所のスーパーで早速買ってきた

中に巻く材料は冷蔵庫の野菜と、エビの代わりのカニカマや豚肉とか。蒸し鶏とかも良さそう。何故か近所のスーパー、海老が高い割に美味しそうなのがなくてあまり買わないので代替品ばかりだ。ネットのレシピを見ると春雨やパクチー、そしてニラが必須のようだけど、完無視w

とりあえずあるもので。

まな板に濡らしたキッチンペーパーを敷いて、ライスペーパーの引っ付き防止。その上に水にくぐらせたライスペーパーを置いて、ライスペーパー側が表になるように具材を並べる。

見えている方が裏になるよう配置。

きゅうりを足して、巻いていく。きっちり巻こうとするのだけど、なんかふにゃふにゃして上手くいかない。巻き寿司と一緒で、どうしても欲張って具を多く入れるのも原因かと。

一つ巻けた。もっと模様になるようにした方がいいかな?

二つ目。二つ目も地味だ。
見た目優先で具材を選ぶのもアリかな〜。柄を作るのも面白そう。

豚肉とカニカマのストライプ

半分に切って盛り付けた。

あまりしっかり巻けなかった…

スイートチリソースをつけて食べた。とっても美味しい!家で作ると、好きな具で、巻たてを食べられるので余計に美味しかったのかも。
ライスペーパーは水にくぐらせただけで食べられるし、豚肉は前日にナスと豚肉炒めを作った時に一緒に火を入れておいたものなので、切って巻くだけで全く火を使ってない!スバラシイ!

ある日の献立/生春巻き、ベトナム風サラダ、山形だしのせ冷奴、そしてビール

野菜がたくさん食べられるし、すっかり気に入った。今度は海老を買ってこようか。ハムとか焼豚やツナを入れても手軽に作れそう。野菜は、キュウリは必須として、パクチーや貝割れ、ゆでもやしとかもいいかもね。お惣菜だとゴマだれが付いているのもあったし、バリエーションはどんどん広がりそう^^

そしてスグまた作った。カニカマが値引きされていて、キュウリとトマトも安かったのだ。

カニカマの生春巻き

とても簡単だったので、「簡単レシピ」のカテゴリーに入れても良かったのだけど、切って巻くのが工作っぽくて(表側に出る具材の並べ方も気にしないといけないし)セラピー要素の方が強いかと思って、「お料理セラピー」のカテゴリーにしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?