マガジンのカバー画像

就職活動

13
就職活動にまつわるマガジン
運営しているクリエイター

#25卒

採用担当が"1ランク上の「逆質問」"に答えてみた

回答:1-10問”大手人事に褒められた。1ランク上の「逆質問」はこれ。”の回答はこれ!1.企業…

【逆質問】誰も教えてくれない大事なこと

【御礼】アクセスをいただき、ありがとうございます。この記事はTwitterに投稿した内容をnote…

採用面接の”深掘り質問”を対策するときの考え方5選

さて、面接対策は出来ていますか?業界や企業研究も大事ですが、とりわけ初期選考のフェーズに…

ES完成度UP!添削チェックリスト

学生同士が互いの文章をチェックし合うことで、ESの完成度や通過精度が向上することを願って、…

大事な余談|選考官が聞きたい「趣味」の話

面接官は、なぜ趣味の話を聞きたいのか。就活をする学生にとっては、謎ではないですか? 狙い…

面接を勝ち抜く3つの技術

面接の突破は、プレゼンテーションの技術が必要です!本文は約3,500文字、A4レポート約3ページ…

ガクチカの書き方

学生時代にがんばったこと、、、ちゃんと授業を受けて単位を取ったことを褒め称えたいのですが、そうもいかず。一所懸命に生きてきた生命力を買って内定くださいと懇願しても、そうもいかず。 大学時代をたった400字で表現する酷な課題に対して、少しでも前向きに取り組む学生の力になれればという想いで、僭越ながらガクチカの書き方と題して投稿いたします。 読者さまの貴重なお時間をありがとうございます、ぜひ[ スキ ]や[ シェア ]をしていただけると励みになります!それでは、どうぞご笑覧くだ

将来像の作り方

選考官から学生には聞くのに、当の本人はされたくない質問…それが将来像の話です。かくいう私…