見出し画像

【完全初見】メンタル育成アニメで僕は強くなる【アニナナ3期の6話感想文】

※2024年6月再編集された記事※

1部と2部の内容を知らないままの視聴になります。
キャラの把握や名前間違いあったらすいません。

幼少時から表現者だったが失敗するたびに逃げ続けた人間がアニナナ3期4話で号泣し、カウンセリングアニメとして視聴続行を決めた。
そんな視聴6話目感想文です。

Twitterの方でアニナナが「メンタル育成アニメ」としてトレンド入りしてました。
僕はまだアニナナに触れて6話目なので詳しくないのですが、1話~6話だけでもメンタルを育成するアニメなんだなと実感できます。
世の中には数々の名作があり、地獄作品や鬱作品もたくさん生まれています。
そんな中でアニナナがメンタル育成アニメと呼ばれるのは、傷心→葛藤→治療→答え→復活までしっかりと導き「しんどい」を何かしらの形で救ってくれるからだと思います。

僕自身も4話の大和で己の過去とリンクし傷心、5話のモモにカウンセリングしてもらい、6話で三月に答えを貰って救われました。
今回はそんな6話の感想実況と有料部分は個人的解釈を大いに含んだ感想まとめを記事にします。



感想実況メモ(箇所書き)


カウンセリングアニメ始まった。

いきなり修羅場が始まる予感。
リヴァーレの楽屋にわざわざ足を運ぶツクモ次男はモモのこと好きすぎ。
ツクモ次男みたいな奴なら足運ばず自分の元に呼び寄せるでしょ。
でもモモには率先して会いに来るんだね。
楽屋が似合わないツクモ次男。

モモとユキの関係が凄く好き。
信頼し合える仲間っていいよね。
ツクモを軽くスルーするユキ、そういうとこだぞ。
やっぱりモモは裏切らない。
アサミヤトモエ?
ごめん名前聞きそびれた。誰?
しずおさんの何?
今気が付いたがユキとモモ両方爪塗ってる。

ウエッティもも。
おいおい、相変わらず駆け引きする男女の会話みたいな台詞回しが多いなこの二人は。
ユキとモモの信頼関係好きだな。
芸能活動しててこんな信頼関係出来るの羨ましい。

予想外に厳重なセキュリティになってたw
ナギは面白い。
ちょっと待ってくれナギ。
12人?グループチャット12人って見えたが?

全アイドル来ちゃったw
待ってくれナギ。
思ってたのと違う!ナギのせいで予想外すわ
ナギやってくれたな!
ナギのおかげで重すぎずに進むね。助かる。

ユキ物凄い名演技だね、似てる。

愛妻家で有名なのに愛人の子供がいる。
それは大スキャンダルだ。


ここから先は

3,754字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしてくれたら嬉しいです。 頂いたお金は大事に使います