見出し画像

【完全初見】「見捨てない?」の先にある不安はいつも傍に【アニナナ3期の7話感想文】

※2024年6月再編集した記事※

1部と2部の内容を知らないままの視聴になります。
キャラの把握や名前間違いあったらすいません。

幼少時から表現者だったが失敗するたびに逃げ続けた人間がアニナナ3期4話で号泣し、カウンセリングアニメとして視聴続行を決めた。
そんな視聴7話目感想文です。

1話~6話までの間に僕の蘇った過去へのカウンセリングは一区切りつきました。
三月の言葉に救われたなって思います。
今回からは気持ちも新たに視聴を始めようと思います。
しかし、アイナナは油断禁物。
どこでグサッとくるかわかりません。
怖さ半分で7話からスタートです。

今回も僕の個人的解釈や感想がバリバリに後半入りますんで途中から有料記事になります。
特にメッゾのタマキが言った「見捨てない?」の台詞で感じた芸能活動で起こる不安を自己分析で語ってます。

めちゃくちゃ的ハズレなこと好き勝手言ってるかもしれないので注意してください。



感想実況メモ(箇所書き)


出ツクモ次男。
からのズール。
ナツメミナミが作曲担当なの?
作曲キャラと言えばリヴァーレのユキと
メッゾのソウゴと…
トリガーとアイドリッシュ7は誰が作曲作詞
してるのか知らないな。

シマウマ柄の子はなんでこんな九条天を目の敵にしてるのか
1話の時に確かわざわざ会いに来て失礼な態度とってなかった?
何のこだわり?

リヴァーレ本当にいい人だよね。
特にモモはいい人。
ユキは悪い人ではないけど言動に難ありだよね。

顔だけが取り柄ってw
僕も初見ユキの美貌に惚れた口だから否定は出来ないけど。
容赦ないな万さん。
ユキの才能は好き。
まだ詳しくないけど惹きつける魅力があるよね。
あとストイックでクールな目線もいい。

万さんとユキが歌ってる曲?
目的って何?
マネージャーかわいい。

1周年おめでとう!アイドリッシュ7!
そしてアプリは6周年おめでとう!!

あ、セレブだ。
やだな。このセレブ。好きになれない。
ただの僕の好み問題だけど。
硬派が好きだし、僕自身硬派に一途に生きたいと思ってるから。
女性に対して全部に手を出してく系ナンパ男好きじゃない。
トウマは好き。

「壁になって」がカワイイ。
が、壁になれないタマキw
セレブの名前、トラさんか。
なかなか名前覚えられない。
嫌な奴じゃん。ただのナンパ男じゃなくて嫌な奴じゃん。
事情知らんがソウゴはよく頑張った。
施設育ちをバカにしてるのか?
貧乏や施設育ちバカにする金持ちはだいたい成金って決まってんだぞ。
名家なら品性を持てよ。
トラさんの家が代々金持ちか知らんけど。

ソウゴとタマキの関係は好きだな。
まったく違うのにいい。

伊織が普段から社会人みたいで学生なこと忘れる。
学校にいても制服着ても学生に見えないんだよw
伊織から滲み出る落ち着き感がDKじゃないんだよ。

電話の相手は恋人かな。
伊織とタマキのコンビも面白いな。
いすみん、憎めない性格してる。
いすみんの言動は幼く感じる。
伊織といすみんが同じ年齢に見えない。
アンケとるのかw

面白いなこの3人組。
いすみんは最初の1話が突然過ぎたけどだんだん好きになってきた。
今のところズールはトラさん以外は好印象。
トウマ、いすみん、の順で好きかな。
ナツメミナミはまだどんなキャラかわからない。

陸のサウンドジップ?
去年ってことは1部らへんでの出来事かな。
どんな内容だったんだろう。

陸人気だな!
サクラの歌いいよね。
陸のこと好きすぎだね、伊織。
こういうとこから伊織がデーターマンだってわかる。
ステージに立ってる時もずっと頭で情報収集して分析してる。
アイドルよりマネに向いてるタイプだ。
自己プロデュース出来るアーテイストもいるし、最初は表舞台で後から裏に回る人もいるんで伊織も中年になったら社長やってそう。

不協和音が体に悪いわ。
宗教的な人なんだろうな、陸は。
いい意味で教祖的な才能があってみんなが陸を見る。
そういう才能を持った人をコントロールするのは難しい。
あまり伊織は陸にのめり込まない方がいい気もするし
無自覚に才能がある陸には伊織みたいな存在がいないと勝手に担がれて自滅する気もする。
熱狂的なファンと無自覚教祖タイプは最終的に暴走するから。
難しいとこだな。


ここから先は

3,502字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしてくれたら嬉しいです。 頂いたお金は大事に使います