見出し画像

正しい渋滞回避の方法

 はじめて正しいnoteの使い方をする気がするなァ
 サムネでポリに捕まってるのはノーカンで!爆笑


あなたは渋滞が好きですか?

 英作文の問題文みたいになってしまった、、、、、
 まず、「渋滞が好きなヒトー!」と言われて手を上げる阿保は居ないハズです。CMじゃあ「渋滞が好き!」とか言ってるけど、あんなモノはどう考えても時間の無駄です。早く家に帰って寝ませんか?

教えて!渋滞回避のコツ!

1:そもそも渋滞しない時間帯を選べ!

 渋滞が発生する時間帯。高速道路にもよりますが、だいたい17時から20時くらいです。この時間帯に高速道路を通らないようにすれば、そもそも渋滞という概念がなくなります。個人的なオススメとしては「出発地を22:00~23:00に出発し、深夜の割引を受けながら目的地に向かう」というものです。深夜割引でおサイフにも優しいしね!!最高!!

2:国道には行くな!

 高速道路沿いにはよく国道が走ってます。「下道に出て沿いの国道を走る!」というのもあるあるの回避法ですね。しかし、それはよろしくないのです。理由は簡単ですよ。「誰でも容易に想像できるルート」だからです。地図アプリでも、カーナビ画面上でも、国道は目立つように表示されますからね。要するに渋滞回避のクルマが集中するので、結構下道でも気持ちよくかっ飛ばせません。さらに国道は比較的大きめな都市を経由していたりしているため、地元住民も多く利用します。普段から交通量が多いと予測される国道にわざわざ突っ込んでいくのもただの阿保です。

3:県道をゆけ!

 県道。確かに地元住民のアシです。ですが、先ほど述べた通り、多くの人々は国道を利用する傾向がありますから、その裏を突いて県道を利用するのが吉です。しかも国道とは違う県道ならではののんびりとした雰囲気を味わいながら走れるので、運転者も同乗者も風景に飽きる事なく、気持ちよく快走できます。ケーサツの取り締まりも基本的に少ないですし、かっ飛ばしてもメイワクがかからないので最高です。

でも、条件があるんだな〜

 コツを上手く利用するための条件があります。

1:そもそも高速道路を降りるか論

 「渋滞があったから、すぐに高速道路を降りて下道を走ろう!」はただの阿呆が考える事です。渋滞にも種類があります。自然渋滞、事故渋滞、何らかの規制による渋滞など、、、その種類を見極めて、降りるか突き進むかを判断してください。その判断材料として重要なのは「Twitter」です。
 渋滞情報を確認したとき、ITSでは「原因は何か、何車線使えないのか」などを確認できません(出来るかもしれないけど)。Twitterで「関越道 渋滞」などを調べていけば一件くらいは有益な情報が画像付きだったりであるはずです。それを元に判断しましょう。
 ちなみに事故渋滞の場合は車線規制がほぼ確実に敷かれているので、渋滞が完成してしまう前に降りるのが賢明な判断です。

2:使う県道の選定

 僕はYahoo!マップユーザーです(断定)。この画像を見てください。

Yahoo!マップ

 このYahoo!マップ、渋滞回避ルートを探す際にはGoogleMAPやApple純正のマップよりも使いやすいのです。(渋滞回避したいならDLしときなさい!)これ、気づいた方はいると思うのですが、道の種類によって色が変わっています。オレンジは国道、又は比較的使用頻度の高い県道。その他のグレーで強調されている道は県道です。グレーで強調されている道、オレンジ色の道両者とも通れないような狭い道はありません。なので安心して通って大丈夫です。
 そして、今回の肝である、使う県道の選定の方法ですが。それは、「人口が少ない市町村に近い方の県道を積極的に使え」です。人口が少ない市町村は、まずそもそも人口も少ないですから当然移動をする人が少ないです。つまり、交通量がそもそも多くないので空いている可能性が高いのです!!

参考にしてね〜


 Noteの正しい書き方分からないガチ

いいなと思ったら応援しよう!