見出し画像

酸素をもってこーい!!!【ウマ娘3期1話】

始まってしまいました。
始まってしまったんです。

どれだけこの日を待っていたことか!!
これを心置きなく見るために全ての雑務を今日までに終わらせるように頑張ったんですよ!

そうウマ娘3期!!!!

僕がウマ娘を知ったのは2021年5月とかだったんで、前回の2期はギリギリリアルタイムで見れてないんですよね

つまり今回は僕にとって初めてのリアルタイム視聴だったわけです。

それでどうだったのかって話なんですけど…

最高でしたね…

でも手放しで全部良かったって言うと逆に作品としての価値が落ちそうな気もするので、ちゃんと良かった点と悪かった点両方挙げつつ感想を語らせてもらおうかなと思います。

普段Twitter(X)ではキショくならないように平静に努めてますが、こういう自分の感想を述べる場所だとタガが外れる傾向があります。
だいぶ強めの感想が流れる可能性もあります
ので、そこだけご留意下さい。

とりあえず簡単な評価がコチラになります
作画:★★★★☆
内容:★★★☆☆
迫力:★★★★☆

若干バイアスかかってる気がしないでもないですが、とりあえず進んでいきます。

まず作画ですが、概ね良かったんじゃないかと思います。
「鬼滅」「推しの子」「呪術」に見られるように近年の作画技術の向上はほんっとに著しいですです。それらを見ている目の肥えた視聴者の皆さんから見ると確かにウマ娘3期の作画は多少繊細さに欠けるように見えるのも無理はないと思います。
でも僕は作画における評価基準は「破綻してるカットがないかどうか」みたいなとこだと思ってるので、そういう理由でこの評価になりました。
制作会社が力入れて作ってるんだなってのが感じられて良いなと思いました。

内容についてですが…掻い摘んで言うと「理解ってる人向け」の内容だったのかな…という印象を受けましたね。
ウマ娘や競馬に関する色んな小ネタが散りばめられていました。
僕は競馬方面の知識はほとんど無いので、実況の再現とかにはリアタイで気づけなかったですね…後でTwitter見て知りました。

ウマ娘に長く触れてきてこの3期を前から心待ちにしてた人からしたら文句なしの神アニメだったと思うんですが、ウマ娘っていうコンテンツを全く知らない人がこの3期1話だけを見た時に話の流れを無理なく理解することって出来るのかな?と感じました。

史実絡みのネタとかを入れるために若干無理をしてるイメージだったので、純粋にストーリーだけを追っていこうとすると無駄が多いように感じる…かもしれないです。

ダービーの時のドゥラメンテのステップとかも、知ってる人からしたらおぉ!ってなると思うんですけど知らない人からしたら作画カクカクだな…このシーンいるのか?ってなるのかもしれないと思ったり。

能動的に色んな関連情報調べてる人って全体で見ると少ないはずなので、そういう人たちからしたらよく分からない描写とかも多かったかもしれないですね。
もちろん僕はめちゃくちゃ楽しみましたが。

競馬を知らない=アニメで見るレースを純粋に楽しめるってことになるので、昨日のダービーは誰が勝つのかワクワクしながら見てました。

迫力はもう凄かったですね。
星4つにしたのはRTTTを見たせいです。
最初5つでいこうとしたんですけど、RTTTのレースシーンの迫力がエグすぎて「あれを越えられていたのか?」っていう自問自答した結果星4つに落ち着きました。

RTTT最終話のレースシーン。すごい。

まぁまだ1話目ですし、最後の方はこれを超えるくらいの大迫力のレースが控えてるんじゃないかなと思いますね、楽しみです!!


※そしてこっからは完全に個人の感想になります。
内容のネタバレを含むのでまだ1話視聴してない方はここで戻ってもらった方がいいかもしれないです。

正直最初の方は前回までのキャラの紹介とか主人公のキャラを際立たせるパートだと思ってたので、身構えてなかったんですよ。

そしたらまず開始5分で持ってかれたんですよね。

ここまで一切情報を公開してなかったにも関わらず唐突に新ウマ娘をブチ込んで来るスタイル!!
僕競馬詳しくないけどこいつ知ってるぞ!!!
ってなってました。

案の定アニメで登場してからものの数分でトレンド1位になったらしいですね?

ドゥラメンテ!!!!!!


どんだけ凄いことなのかくらいは僕にも分かりますよ!!

いやホントに制作陣の方とか声優さん方はよくここまでこの爆弾をひた隠しに出来たものだな…と思ってしまいました。
こんなの人に言いたくて仕方ないでしょう!!
最初からそんな爆弾を投下されて冷静でいられるわけないじゃないですか。制作陣はもうちょっと視聴者のことも考えてください。(幸せ)

あとメトさんもいた!!
ドットさんの腕の中にいたんだよメトさんが!
こんな一瞬の所にも力入れてるのホント流石です…

他にも色んなウマ娘がチラっと映ってたりしてたのも良かった…みんなの推しは出てきてたかな?
ちなみにミホライはいました。現場からは以上です。

そして、個人的にいっちばん楽しみにしてたますおとみなみがちゃんとレースの解説挟んでくれた!!!めっちゃ面白かった🤣
これをリアタイで見れたことに感謝…

どうした急に、でおなじみの2人。
僕はこの2人がめちゃくちゃ好き。

他にもデアリングタクトちゃんが一瞬映ってたこととか、デムーロ騎手らしき人が観客席にいたこととか、チームカノープスに新ウマ娘がチラッと映り込んでたこととか気になることはめーっちゃめっちゃあるんだけど…
長くなりそうなのでここらで終わっておこうと思います。
アストンマーチャンをよろしくお願いします。

2話の見所はやっぱりダービーを勝ったドゥラメンテと敗れてしまったキタサンがそれぞれどう出るかになりますよね
1話が結構重苦しい終わり方だったので、この憂鬱な雰囲気を晴らせるような展開だったら個人的には嬉しいです!
やっぱり笑顔のウマ娘をたくさん見たいんで!

それじゃあこの辺りで締めさせて頂きます!
以上、解散、また次回!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?