見出し画像

スクリーニング条件を作成して検索する方法/会社四季報オンライン活用術[5]

「会社四季報オンライン」編集長の猪澤顕明です。今日のテーマは「最大960項目で絞り込み!スクリーニング条件を作成して検索する方法」です。今回より、プレミアム会員の方限定の機能についてご説明していきたいと思います。

会社四季報オンラインでは、「東洋経済予想が会社計画より強気の銘柄」「10万円以下で買える優良銘柄」「配当+優待利回りが高い銘柄」など、自分で条件を設定しなくても、ワンクリックで簡単に銘柄を抽出できる条件を準備しています。

メニューバーから「スクリーニング」をクリックしていただくと、「編集部おすすめのスクリーニング条件」が一覧で表示されます。プレミアム会員のみなさまは、「足元の業績に勢いがある」「今期に最高益を更新」などすべてのおすすめ条件をご利用いただけますので、ぜひ有望銘柄探しにお役立てください。

あらかじめ設定済みのスクリーニング条件以外にも、最大960項目超の項目を使用して最初からスクリーニング条件を作成することができます。項目一覧はこちらをご覧ください。

本日は、「最低購入額(円)が100,000円以上かつ300,000円以下」で「時価総額が1兆円以上かつ2兆円以下」の銘柄をスクリーニングしてみます。

まずは画面右上にある「新規作成」を選び、「条件の追加+」をクリックします。

スクリーニング項目を選ぶ画面が表示されたら、使いたいスクリーニング項目を選びます。項目名を検索窓に入力して、検索することもできます。

スクリーニング項目を選択するとスクリーニング項目の条件数値の設定画面が表示されますので、具体的な数値の範囲などの条件を入力します。たとえば「最低購入額(円)が100,000円以上かつ300,000円以下」の条件で検索したい場合は、「>=」「100,000」、「<=」「300,000」のように演算子と条件値を入力します。最後に「条件を確定」ボタンを押してください。

さらに条件を追加する場合は、「条件の追加+」をクリックしてください。「時価総額が1兆円以上かつ2兆円以下」は、時価総額(億円)という項目を選び、「>=」「10,000」、「<=」「20,000」と入力します。

条件を確定したら、「スクリーニング条件の組み合わせ」で、「AND」「OR」条件を使ってスクリーニング項目の組み合わせ条件を決めます。次に「スクリーニング結果の絞込み」で、市場や業種の絞り込みを行います。

画面下の「検索する」をクリックすると、検索結果が別タブで表示されます。プレミアム会員のみなさまは最大300件まで検索結果をご覧いただけます。検索結果が少なすぎる、もしくは多すぎるときは、スクリーニング項目や絞り込み条件を変えてご調整ください。

検索条件の変更やさらなる作り込みを行う方法は、「迷ったらここをクリック ! スクリーニングの活用方法」もぜひお読みください。

また、『会社四季報』のニコちゃんマークが付いた銘柄や、『会社四季報』前号よりも営業利益予想が増額されたときに付く、矢印マーク付きの銘柄を抽出するスクリーニング条件も用意しています。詳しくは「銘柄選びの特効薬「ニコちゃんマーク」を一瞬で探す方法」をご覧ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。下記のマガジンにて、このほかにも活用術をご紹介しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?