見出し画像

司法試験の予備校・通信講座のおすすめは?アガルートがおすすめ?

司法試験に合格するために勉強をした方の勉強時間というのはとても膨大で、9,000時間という方もいらっしゃいます。
しかし、9,000時間もの勉強時間で質のよい勉強を行えているのでしょうか?ましてや独学で司法試験・予備試験に合格するのはとても難しく何千時間勉強した方でも予備校や通信講座を受講している方がほとんどです。

今回の投稿では、そんな司法試験・予備試験の予備校・通信講座でどちらがおすすめか、おすすめの予備校・通信講座についてご紹介します。

司法試験・予備試験について

簡単に司法試験と予備試験について知らない方に向けて説明しますが、
司法試験は合格すると法曹の資格を得ることができ、弁護士や裁判官、検察官など就職の際にかなり職業の幅が広がります。

ただし、司法試験には受験資格が設けられており、法科大学院課程を修了もしくは司法試験予備試験の合格が条件となります。

上記の通り、予備試験は法科大学院課程を修了していない場合には避けて通れない試験となっています。また、合格率も3~4%かつ年1回の実施、短答式試験、論文式試験、口述式試験と、司法試験予備試験の合格はしっかりと受験対策をして勉強しないと合格は難しいものとなっています。

勉強時間9,000時間も納得です。

独学か予備校・通信講座に通うか

司法試験・予備試験どちらにも合格するためにまずは受験勉強をしようと決めた方も、独学で勉強するか予備校や通信講座などを受講するか決めなければなりません。

独学でも合格した方はいるようですが、かなり少ないようです。
独学も不可能ではないですが、可能性は限りなく低いと考えたほうが良いでしょう。
口述式試験もあることや、初学者が書籍だけで法律を理解することはとても難しいと言われています。

そのため、私としては司法試験・予備試験に絶対合格したいのであれば予備校や通信講座を受講することをおすすめします。

予備校か通信講座か

予備校もしくは通信講座を受講するとして、次はどちらにするかを選択しなければなりません。
どちらも一長一短ではありますが、私は通信講座が良いと思います。

通信講座の場合予備校に通う必要がなく、就職している方や育児家事のある方、学校に通学している方でも自分の家で講座を受講することができるのが大きなメリットかと思います。
通信講座によっては映像による授業だけでなく、わからないところを個別で相談できる個別指導のようなオプションもあります。

そのため、通信講座がおすすめです!

おすすめの通信講座はアガルート!

皆さんアガルートをご存知でしょうか?
最近テレビやYouTubeのCMで見たという方も多いかと思います。
アガルートは通信講座で様々な資格試験の講座が用意されています。

通常の通信講座や予備校は高いというイメージを持たれているかとおもいますが、アガルートではセールやキャンペーンを行っているので、通常の予備校よりも比較的安く受講することができます。

アガルートは実績もすごく、令和2年の司法試験合格者のうち、44.8%もの人がアガルートの通信講座の受講をしていました。
凄い数ですよね。

アガルートについて詳しく説明されている記事もありましたので、
詳しくは以下の記事を見て頂くとよりアガルートについてわかるかと思います。

https://shikakuhiroba.net/school/51267

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?