見出し画像

【開業日記 7 内覧会】

内覧会とは、正式なオープンの前、またはオープン後すぐに、地域の人にクリニックの存在や設備、スタッフを知ってもらう機会を設けることです。

なぜ内覧会を開催するのか?その理由は以下の3つです。

①地域の方々に医院の開業した事を知っていただく。
②「診療理念」「医院の特徴(スタッフ・設備)」を知ってもらう。
③納得いただいた患者さんのアポイントを取る。

どれも大事なことなので、丁寧に作り込むことが大事です。

やるべきことはたくさんあります。

・院外装飾、案内準備
・院内装飾、案内準備
・理念や治療説明のブース作成
・スタッフへの説明トレーニング
・チラシ作成
・予約準備

スクリーンショット 2021-09-26 18.59.23

あまり大変なので、専門の業者さんにお願いすることもあります。

また、成田デンタル、Yoshidaなどのメーカーさんも手伝ってくれたりしますので、どんどん頼ってみましょう。

ちなみに、今回私達は、一番の老舗で経験豊富な、メディカルアドバンスさんに協力をお願いしました!KOデンタル、成田デンタル、Yoshidaさんもサポートしてくださいます。たくさんの人の協力があって、内覧会を開催できます!

仙台おとなこども歯科の内覧会は、

12/24、12/25、12/26の3日間、10:00〜16:00

で行います!ぜひ遊びに来てください!

スクリーンショット 2021-09-26 19.02.54


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?